loader image

未経験からWebクリエイターに『デジタルハリウッド STUDIO by LIG』の口コミや評判

当サイトにはPRが含まれています

評価  4.0 / 5件(カテゴリー平均:4.2

デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、日本のトップクリエイターが集まる『WEB制作会社LIG』と、約9万人の卒業生を輩出しているデジタルクリエイター育成のエキスパート『デジタルハリウッド株式会社』がタッグを組んで運営しているWebクリエイター養成スクールです。

LIGでは様々なコースを用意していますが、主にHPやWebサイト、広告バナーの作成や動画制作などのWEB系に特化。

卒業後の選択肢としては、デザイナーやクリエイター、ディレクターやコーダー、プログラマー、そして動画クリエイターなどが挙げられます。

なおインプット(学習)とアウトプット(制作)の両方がカリキュラムに含まれており、卒業制作発表会で自分で創り上げた物をそれぞれ発表するので、自身のポートフォリオとして就職時のアピールにも使えます。

寄せられた口コミ情報 (5件)

評価  4.0(カテゴリー平均:4.2)

5.0
 
40%
4.0
 
20%
3.0
 
40%
2.0
 
0%
1.0
 
0%

評価順に並び替える

revic(れーびっく)
 
3.0
受講する前のスキルに問題があり、十分内容は理解できないまま終わりました

受講期間中は、ビデオですが、何度も受講を受けることができるということで、効果を期待できるかと思いましたが、受講する私の姿勢に問題があったので、十分な効果が期待できませんでした。受講前にどのくらいの水準に達していないとだめなのか、あるいは、このくらいの水準は必要ですよ、というような提示があればいいと思いました。

基礎的な力がどうしても必要という訳ではありませんが、期間が限られているので、できるだけ勉強する時間の確保が必要です。質疑応答の時間がないので、一方的な受講になり、自分で疑問点を解決できないとそのままわからないまま進んでしまいます。

YouTubeなどで丁寧に教えてくれている人がいますので、そういうのを参考にして疑問点を解決していったらいい効果が期待できるのではないでしょうか。

4
 
4.0
値段は高いと思うが良かった

他のスクールでも同じですが、自由な時間で動画授業を受けられるのはよかったと思います。また、校舎にも基本的には柔和な相談役がいるので、気軽に話しかけ疑問点を解決することができました。

校舎がある分のメリットを卒業してから周りのオンラインスクールの人の話を聞くとその点が良かったかなと今になって思っています。純粋に費用面では高いと思いますので、オンラインだけだと自制できない。実校舎があるスクールだと強制されてうまく時間が作れないという方にとってはハイブリット型のこのスクールがいいと思います。

7
 
3.0
その後の転職に、生かせなかった

私がデジタルハリウッドに通っていたのは15年程前になります、現在のような大きなビルではありませんでした。お茶の水あたりに学校があった時のことです。

20代後半で退職したあと、今後の人生設計をしっかりと決めず、漠然とした理由で専門学校に入学したため。もともと興味があったがそれを仕事に生かす転職先まで考えていませんでした。

授業内容はデジタル画像編集、撮影、ゲーム作成などやチームでCM作成など、割と濃い内容の授業でした。1回休むと授業についてけないほどです。結局、目的もなく通っていたの授業にもどんどんついてけず途中でやめました。総合的に授業の内容は濃く、先生方も丁寧な印象です。

特に初心者から利用する必要はないと思いますが。IT、デジタル系の仕事もしくはYouTube、ブログなど知識がすでにあり、さらに詳しく知りたいなら有効な情報収集の手段の一つだと思います。

6
 
5.0
良くも悪くも非常に自由で、生徒のやる気次第なところがとても大きかったです

基本的にカリキュラムはオンラインでこなすことができ、最後に卒業制作を行うといった形でした。そしてカリキュラムの中でわからないことなどがあれば自由に対面で先生に教えてもらえます。そのため、なんとなく自分でこなせる人はオンラインでほぼ解決してしまいます。積極的に対面で教えてもらう姿勢で臨めば、いくらでも答えてくれます。
上に挙げたようにやる気のある方、勉強をする意思が固い人ほどおすすめできます。オンラインで行える課題だけでなく、対面で先生にお願いすることで、オリジナルな課題なども提示していただけるので、いい意味で自由な学習が行えます。

7
 
5.0
実務レベルのデザインスキルを習得することが出来ました。

いつでもプロのデザイナーに何度も質問することが出来ますので、一つ一つ悩みを潰していき、だんだんと自分自身に自信を持つようになれます。LIGの現役クリエイターによる講義もかなり手助けになります。

プロのデザイナーになりたい方は、ぜひ使うべきものだと思います。ここまで充実とした内容を持つサービスは他にないでしょう。ただ学習時間がかなり必要なので、会社に勤めながらの方は少々厳しいかと思います。卒業制作がかなりハードなので習得だけでなく制作自体にもかなりの労力を強いられることだと言えます。

4
口コミ投稿フォーム口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
0.0
口コミを投稿する
キャンセル

口コミを投稿する

 

\ SNSで共有しよう(*•̀ᴗ•́*)و /

関連の口コミ情報

Pick up!! 満足度No.1
  1. ドコモの携帯料金を安くできる『ahamo(アハモ)』の口コミや評判

  2. 漫画や小説、雑誌が読み放題『Amazon Kindle Unlimited』の口コミや評判

  3. 履くだけで下半身痩せ『メディシェイプ・バンビ』の口コミや評判

  4. ハイクラス転職サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』の口コミや評判

  5. 看護師国家試験対策のネット予備校『吉田ゼミナール』の口コミや評判

  1. モニターがお得なポイ活サイト『Hapitas(ハピタス)』の口コミや評判

  2. 高保湿スキンケア『MOISTISSIMO(モイスティシモ)』の口コミや評判

  3. 再婚活マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』の口コミや評判

  4. いつでもどこでも動画が見放題『hulu(フールー)』の口コミや評判

  5. 月収100万円以上のアフィリエイターが多数『afb(アフィb)』の口コミや評判