評価 3.2 / 29件(カテゴリー平均:3.5)
求人情報や人材紹介サービスを提供する「doda(デューダ)」は、大手や優良企業を中心に日本最大級の求人数を掲載している転職サイトです。
毎週更新される求人特集や、月曜・木曜日に更新される新着求人から、あなたにマッチした求人の検索と応募が可能。
職種や年齢、経験を問わず、様々な環境の方が利用できます。
また、エージェントによる転職サポートにも注力しており、『dodaエージェントサービス』を利用すれば、一般的な履歴書・職務経歴書の添削サポートだけでなく、企業へ応募の際にあなたの魅力や人柄を企業への推薦状や推薦時のメールにまとめ、履歴書や職務経歴書に添えるアプローチも行ってくれます。
※キャリア相談(エージェントサービス)を利用する際は面談が必須となります
寄せられた口コミ情報 (29件)
評価 3.2(カテゴリー平均:3.5)
評価順に並び替える
転職エージェントを利用して求人情報を収集していた際に、大都市圏(東京・大阪・名古屋・福岡)の求人は非常に多く存在していたが、地方の求人があまり多くない印象を受けました。
地方求人に於いてはプロジェクト派遣型の求人が多く、地方常駐型の求人が少ないため大都市圏への転職が必要ではないかと感じることが多々ありました。
求人数としては非常に多いため、働く場所を特別指定しない場合は有用であると考えます。
求人の内容(企業)は種類も多く、いい求人が多いように感じて選ぶ側としてはよかったです。電話でカウンセリングしますと連絡がくるのですが、結構しつこく連絡がくるため、軽く求人を探してる側としてはしんどいなと感じました。
メール等でもう少しやり取りができると、こちらとしては気持ちは楽に求人を探せるなと思います。本気で求人を探している人向けだと思う。
そして提案されたのが運送業や建築系の力仕事。最初からそういった仕事はまずNGということを伝えていたのに、結局、人手不足の業界に送り込もうとしている姿がみえみえだった。なぜか福祉系には紹介はされなかった。
やはり、年齢の壁というのは感じます。職業を斡旋する側からするとそれは年齢が若い方が紹介もしやすいだろうし、高く売れるんだろうなと肌で感じました。40歳を過ぎたら民間の職業斡旋は諦めて、ハローワークなどを頼る方が賢明な気がする。
シンプルに担当者が親身になって相談にのってくれます。
履歴書や職務経歴書の添削もかなりスピーディでありとりあえず求人を紹介するのではなくこちらの希望や目的を把握したうえで求人紹介をしてくれました。
転職後のアフターフォローもしっかりしており、転職後はどうですか?と連絡をくれました。
担当者以外に担当者のサポート役のかたがいるので、ほぼリアルタイムで連絡できます(先方の休日除く)
現在も利用中。希望の年収や業界を設定していたが、そうではない求人ばかりをメールしてくる印象。
また担当を付けて対応するのかとおもいきや、特に担当者っぽい人はつかずとりあえずある求人票を送ってきているのかなあと思ってしまった。転職できるできないは別として色々な可能性を示していただきたいと思った。
またヒアリングなどはなく、初めに設定した文字のみで判断しているのも良くないかなと思った。担当者を付けるよう注意書きができるようにしたほうがいい。
一度登録しただけで、様々なエージェントからのおすすめ求人が殺到し、少し鬱陶しさを感じました。
登録時に働く地域を設定したはずなのですが、関係ない場所でのオススメ求人も多かったです。電話対応は丁寧でした。
地方に限定して求人を探していたので、やはり数が少なく、地方で職を探す人には向いていないと思います。
登録した瞬間、転職相談について電話がかかってくるので、今すぐ転職したいと思っている方はいいですが、そうでない方はしつこく感じると思います。
今回が二回目の転職でもう転職はできないので最後と思って初めてエージェントサービスを利用した。利用前はこの業種をしたいという思いから周りが見えていなかったがエージェントサービスを利用することで、いろんな話からこの業種がいいのではないかという提案してくださったり、活動時も定期的に連絡をくださるなどしていただき、安心して活動できました。
私は新卒での就職活動でしたが、初めてということもあって就職活動のいろはが全く分かっていませんでした。そこで、履歴書の書き方や面接の作法などをインターネットで検索していたところ、dudaのホームページにたどり着きました。
全ての項目が就職活動初心者向けにとても丁寧に書かれているので、就職活動を何から始めたらよいか分からない人や、転職に不安を抱えている人は助かると思います!
面談に行くと、女性のアドバイザーが担当してくださり、これまでの、私の経歴や、今後どういったところに就職したいのかを質問されました。
私は、新卒1年足らずで、会社を辞めたので、第二新卒での転職活動でした。市場における、第二新卒の価値などを教えていただきました。
また、同じ業界に勤めていた経緯から、アドバイザーのこれまでのキャリアを教えていただきました。転職活動だけではなく、キャリア形成の話も聞くことができて、行っただけでも価値はあったと思いました。
向いている人は、転職先を探すという目的だけで利用していない人です。
勿論、転職することが、利用の第一目的になると思います。ただ、お仕事の紹介だけではなく、自分の経歴の価値や、転職市場の様子など、アドバイザーから聞けることはたくさんあると思います。
その話をうまくアドバイザーから聞き出すことができれば、自分にとって有益な情報になるはずです。
そのため、2021年に再度利用したのですが、要望とはあまりにもかけ離れている分野や内容の求人ばかり紹介され、電話面談などをしても曖昧な返答で面談も進まず、また要望とかけ離れた求人を紹介される状態でした。
他のエージェントではそこそこの量の求人を紹介されたので、dodaで扱いが全くないとは到底思えず、実際、doda内の別の担当者に変更してもらってからは要望に近い求人を紹介してもらうことが出来たので、担当者による違いを大きく感じました。
dodaに限らずですが、手間がかかっても複数社を利用して、業界全体がどのような状態なのかを把握すべきと思います。
福祉系の仕事の掲載があまり多くない上に、自身が探している形態が障がい者関係であったので、より少なかったと思われる。老人系などであるならば、少しはあったのではと感じていました。
サイトによって強い業種というのがあるので、それを見極めて使用したほうが、効率よく望みの情報を探せたと思いました。望む仕事以外の情報は豊富にありました。
当時勤めている会社でしんどい時期が続き、転職するかどうか悩んでいた時期に物は試しにとdodaのサイトを訪れたところ、ポップアップで登録されていない方はこちらのリンクが表示された。
登録画面に遷移するのかと思いきやチャットによる転職活動相談が始まり、丁寧な対応をしてもらえた。
特に転職する決意が固まっていない状況だったにもかかわらず、現状整理や今後の提案を親身になって解説してくれたことで安心して使えるサイトという気持ちが強まった。
とりあえず気になった求人情報を端からキープすると情報が混ざりがちなので、しっかり検討して利用するほうが使いやすい。
そんな中でも、Doda様では安定の求人数を誇り、総合職やIT業界などでの豊富な求人数の紹介があったので、「応募できる案件がない…」と不安になることもなく、ネットサーフィンのような感覚で求人を探すことができました。
ただし、質より量、といった部分も若干否めない部分もあり、私の担当のエージェントさんから案内されてきた求人の中には、明らかに私が通勤できない場所での仕事を紹介されたこともあったので、もう少し質をあげてくれればいいな、と思ったこともあります。
メールマガジンの設定をする際、条件に合ったものだけを選定しておかないと、毎日大量のメールが自分のメールボックスに送られてきます。大切な選考日程や、結果などといったメールが埋もれてしまう可能性があるので、そこだけ注意したほうがいいでしょう。
自分は普通免許も資格も持っていないので、求人が、なかなかないのが現実で厳しい。
でも、電話サポートを利用すると親身に寄り添ってくれて悩みがあると聞いてくれて、履歴書の書き方・職務経歴書の書き方などを丁寧に教えてもらえるし面談の際に気を付けることなどを教えてもらえるので面接で落ちっぱなしの自分には大変ありがたいサポートです。
DODAの求人は、普通免許必須・資格必須の求人が多いので免許や資格がない人には厳しいです。
複数の転職サイトに登録して比べて使っていたのですが、有名だし求人も多そうで誠実そうなデザインだなと思い登録して検索をしてみたら、あまり希望するデザイン・WEBデザイン関係の求人が見つからなかったので退会しました。こればかりはサイトの強みによって扱うジャンルが違うので仕方ないなと思いました。
私が利用したのは2018年頃でしたが、当時は確かキャリア診断などもやっていたので、コンテンツも少しあったりとコラムを読むのが楽しかった記憶はあります。ちなみに、求人で営業や事務関係はたくさんあったように思いました。
口コミ投稿フォーム
|
|