loader image

ワードプレスを自動でインストール『ロリポップ!』の口コミや評判

当サイトにはPRが含まれています

評価  4.1 / 22件(カテゴリー平均:4.3

LOLIPOP!(ロリポップ!)は、月額110円から利用できるレンタルサーバーです。

マニュアルが充実しているので初心者でも使いやすく、ワードプレスのインストールやFTPのアップロードなどもわかりやすく解説されています。

昔はMTのインストールなどは手動でしたが、今は自動インストールが当たり前になっているので、初めてのブログ構築であっても迷わずに出来るでしょう。

なおプランは5種類用意されていますが、ワードプレスを複数インストールする予定であれば、データーベースが50あるスタンダード以上がお勧めです。

ムームードメインとの相性も抜群です

※エコノミープランはワードプレスがインストールできない(ライトプランは1サイトまで)ので注意が必要です

寄せられた口コミ情報 (22件)

5位レンタルサーバーランキング評価  4.1(カテゴリー平均:4.3)

5.0
 
45%
4.0
 
32%
3.0
 
14%
2.0
 
5%
1.0
 
5%

評価順に並び替える

revic(れーびっく)
 
5.0
特にロリポップ!FTPは使いやすい

全体的に満足しています。

友人に頼まれてホームページ作成を初めて行ったので色々と手探り状態でした。
その中でレンタルサーバーを選ぶ際、出来るだけ安く利用できるレンタルサーバーを探しており、最終的にロリポップに辿り着きました。

決め手は値段でした。他にも色々とやれそうでしたが、初心者的には安く、分かりやすかったです。
特にロリポップ!FTPは使いやすいと感じました。
他の無料レンタルサーバーも同時に利用していましたが、ファイルをサーバーにアップロードするのに手間取ったため、ロリポップは使いやすかったし転送速度も速く使いやすかったです。

0
 
4.0
とても使い勝手が良い

仕事のテスト環境として利用を始めたが、独自ドメインや独自SSLを使用しないのであれば、最安プランでも必要十分な機能を持っていると思う。
PHPのバージョンアップ等も簡単であるし、時代に合わせたサーバー容量の増強も素早く対応してくれる。
利用者が多いということもあって不明点があっても情報が多く、長く使い続ける場合でも安心感がある。
サーバーも安定している印象で、これまで繋がらなくなったり遅延が起きるということも起きておらず、とても使い勝手が良い。

1
 
5.0

ワードプレスのブログサイト作りに挑戦してみようと思い、ロリポップのサーバーをムームードメインとセットで契約しました。

安いという理由で選択したのですが、2~3サイト程度なら特に表示が遅いなどといった不満は感じられず、設定の変更等もユーザーのページで簡単に設定できるため、使い勝手が良いと思いました。

基本的にブログサイト運営に必要な機能は揃っていますし、特に高度な機能を求めている訳ではなかったので、コスパが良くて満足しています。

サーバーの契約を申し込む際、同社のムームードメインとセットで契約すると、ドメインが1つ無料で取得することができるため、更に初期費用を抑えることができます。この割引サービスは私が契約した頃からずっと実施されているので、ブログを始めたい方は活用した方が良いと思います。

0
 
4.0
初期設定はちょっとややこしいので事情がわかる人にやってもらうといいかもしれないです

インターネットで色々口コミなどを見て、できることと 値段を比較した結果 このサービスにたどり着きました。
確かに 他の 類似サービスと比べると かなり 値段は安いと思います。
初めの設定は少し ややこしいと感じましたが、設定が終わればそのままずっと使い続けることができるので便利です。
特に トラブルもなく気に入ってます

0
 
5.0
複数ドメインやサブドメインを作る場合、気軽に登録できる反面、削除のステップはそれなりの手間を要するので熟考してから登録に進むことをお勧めします

・初心者にもわかりやすいユーザーマニュアルがあり、自分で問題なく設定することができました。
・特に評価できる点は、ワードプレスの設定が簡単であること、複数のサブドメインを運用できることです。
・年間の利用料も手頃なので、自分のウェブサイトを持つことへの最初の一歩が踏み出しやすいと思います。
・セキュリティに関してはオプション料金になっているものがありますが、知識不足のため自分にとって何をどのレベルまで採用したらよいのか判断できないことがあります。
・長年使い続けていますが、マイページの操作画面が古いままの印象を受けます。ただし、作業に支障があるわけではありません。

0
 
3.0
自分でWebサイトを作成したくて借りました

お名前ドットコムでドメインを発行してメールアドレスを作るところまでやり、あとは力尽きてしまい、ほぼメールアドバイスの利用しかしていません。WordPressをインストールするとWEBページ簡単に作れるようなのですが、FTPサーバにPCからデータをアップするのが上手くいかず苦戦したまま放置していました。特に可もなく不可もなしです。

0
 
4.0
コスパが良い

値段が安いというメリットが大きい。ずっと使ってきていますが、昔はなかったwordpressの簡単インストールなど機能がどんどん充実して、使いやすくなっています。サーバーなので、どうしてもインストールの失敗などもありますが、使っている人が多いのもメリットで、ネットで調べれば、解決できる感じです。コストパフォーマンスの良いのが長年使っている理由です。

ほかのサーバーと比べて、安いのがなによりのメリット。安い=何かあるのでは?と不安かもしれませんが、10日間無料で使えるので、そこで、使い勝手の確認ができます。とにかく使って見れるので、そこで、いろいろチェックという感じです。

0
 
5.0
電話サポートがあることで安心です。

取り扱いが非常にわかやすく、ワードプレスにも連携があり、スムーズに移行ができます。
また、ドメインも連携があるので、取得もスムーズです。
ただし、連携先によってドメインの料金が違うので、チェックが必要です。
電話サポートも充実しており、丁寧で安心です。できれば、土日祭日もできればありがいところです。

0
 
3.0
放置状態です

実際に利用した感想は、機械やインターネットの仕組みなどに詳しい人はそうでもないのでは?と思いますが、私自身が機械音痴なのもあって人の力を借りないと利用しづらかった(仕組みが難しかった)印象です。そのため、使い続けることができず、放置状態になってしまい、お金の無駄遣い?に近いことになってしまっていました。

0
 
4.0
使いやすいと思います。

5~6年前ほどから、現在も利用中です。会社でウェブアリーナとロリポップを使用していてたことと、HPを自作(勉強のため)したかったがあまり高い金額を出したくなかったので、金額的にちょうどよかったのと、会社の先輩がおすすめしてくれたこともあって使用し始めました。ただ仕事で操作することもあったので、使用しやすかったというのが大きかったです。あと、ドメインの管理もしやすかったのもあります。

1
 
4.0
スキルがあまりないので思ったようなデザインができなかった

ワードプレスがうまく使いこなせず自分が思っているデザインが作れなかったのが残念でした。もっとWixのようにただドロップオフしたらデザインができる様な方法だったら使う側ももっと色々なデザインが簡単にできて喜ばれると思います!テンプレートもなかったか、あっても自分が好きなデザインがなかったので、その点では満足度が落ちました。ただ安いサーバーなの仕方ないかなぁ。とも思います。

2
 
5.0
ライトユーザー向きのレンタルサーバー

Webサイトを構築しないのであればユーザーは基本メンテナンスフリーで利用し続けることができることそして維持費が安いので個人ユーザーが手軽に使うことができるということです。また、Webサイトでアフィリエイトをする際の制限が一切無いため、そういう意味でも『使いやすい』レンタルサーバであると思います。
あと、Web環境の変化とともにSSLが標準装備になったり、WordPressが使えたりといったサービスが追加されていくという経緯があるため、適度にアップデートしていけば時代遅れにはならないかと思います。
プランにより1ヶ月あたりのデータ転送量が定められているため、何かのきっかけでサイトが人気になった場合、プランの変更を余儀なくされるぐらいであるかと思います。

3
 
5.0
低価格で利用しやすいと思います。魅力的なドメインが多いです。

二次創作の同人サイトを運営するためにロリポップを契約しました。
2007年には最低価格がライトプランしかなかったと思うのですが、月に300円もかからずに利用できました。当時は個人サイトを運営している人が多く、無料サーバを借りている人が多かったのですが、私はどうしても広告が入るのが嫌で有料サーバを契約しました。他サーバを利用したことがないので使い勝手は比較できませんが、支払いやすい金額に加えてドメインの種類が豊富なところが魅力的だと思います。かわいい、かっこいい、短い、ちょっと変わったものなど、ドメイン選びにわくわくしました。
プランを最安のエコノミーに変えるために一度解約したり(ダウングレードは一度解約→新規契約が必要です)、現在はWordPressを使うために再びライトプランに戻したりしました。
個人サイトを運営する程度ならば全く問題なく使えているので、今後も使い続けると思います。
注意点とは言えませんが、よく初期費用無料キャンペーンを行っているのでその時を狙って契約する方がお得です。
あと、ライトプラン以上を自動更新で契約するとムームードメインのドメイン料がずっと無料キャンペーンも行っているので、こちらもチェックしてみるといいんじゃないかと思います。

6
 
2.0
他のサーバーに比べると遅い

ブログを運営しているのですが、スタンダードプランだとサーチコンソールのページインサイトでのスコアがとても悪かったので他のサーバーに乗り換えると一気にスコアが上がった。
たまにブログが落ちてしまうようなトラブルもありサーバー以外の原因が確認できず他のサーバーではそのようなトラブルは起きていないのでロリポップのサーバーが原因だと考えています。
最低でもハイスピードプランに加入する事をお勧めします。

3
 
5.0
安価とはいえレスポンスが早くてサイト運営に支障なし

6ヶ月プランで更新していますが、3,300円と非常に安いコストである程度のサイトレスポンスが得られる点が良かったです。また、サイト運営に関してはサーバー管理が始めてでしたがブログ開設の方法までしっかり載っており、手順通りに進めれば簡単にブログ開設することができました。サーバー管理はロリポップ!FTPという専用サイトが有り、視覚的にわかりやすく作業できてサイトの中身を改善することができました

2
1 / 2ページ目
«
 
 
1
2
 
»
 
口コミ投稿フォーム口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
0.0
口コミを投稿する
キャンセル

口コミを投稿する

 

\ SNSで共有しよう(*•̀ᴗ•́*)و /

関連の口コミ情報

Pick up!! 満足度No.1
  1. ドコモの携帯料金を安くできる『ahamo(アハモ)』の口コミや評判

  2. 漫画や小説、雑誌が読み放題『Amazon Kindle Unlimited』の口コミや評判

  3. 履くだけで下半身痩せ『メディシェイプ・バンビ』の口コミや評判

  4. ハイクラス転職サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』の口コミや評判

  5. 看護師国家試験対策のネット予備校『吉田ゼミナール』の口コミや評判

  1. モニターがお得なポイ活サイト『Hapitas(ハピタス)』の口コミや評判

  2. 高保湿スキンケア『MOISTISSIMO(モイスティシモ)』の口コミや評判

  3. 再婚活マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』の口コミや評判

  4. いつでもどこでも動画が見放題『hulu(フールー)』の口コミや評判

  5. 月収100万円以上のアフィリエイターが多数『afb(アフィb)』の口コミや評判