評価 4.1 / 27件(カテゴリー平均:4.1)
「あすけん」は、ダイエットや筋トレに必要な食事記録やカロリー計算、体重管理や運動記録などがまとめてできる無料で使えるアプリです。
特徴としては下記の通りで、バーコードや写真を撮るだけで簡単に食事記録ができます。
- 【栄養士から毎日アドバイスが届く】毎日の食事記録を分析して、管理栄養士から「適正カロリーで無理なくできる健康的なダイエット」のアドバイスが届きます
- 【太らない食生活が身に付く】カロリーや炭水化物や脂質など、14種類の栄養素と食事のバランスが分かりやすく表示されます。ダイエットには欠かせない栄養素の過不足を把握できるので、無理のないダイエットが可能になります
- 【体重記録と同時に健康管理も可能】体重記録だけでなく、体脂肪率や生理日なども記録できます。また記録した体重や体脂肪率の推移がグラフで表示されるので、ダイエットの成果が一目でわかります
- 【食事記録で簡単カロリー計算】市販商品・外食を含む豊富な食事データから検索で簡単に食事記録でき、食事記録すると自動で栄養計算されます
- 【ウォーキングやランニングなどの運動記録も可能】ダイエット中のウォーキングやランニング、筋トレの記録もでき、消費カロリーは自動で計算されグラフに表示されます
なお利用会員は600万人を突破しており、「Appleヘルスケア」と連携して歩数や体重も自動連携できるので非常に便利なアプリです。
寄せられた口コミ情報 (27件)
3位ダイエットグッズランキング
4位美容グッズ・サプリランキング評価 4.1(カテゴリー平均:4.1)
評価順に並び替える
毎食毎食何をどのくらい食べたか、量を振り返って細かく入力するのは面倒くさかったです。ただ、朝食は毎食ほぼ決まった量とメニューしか食べないので、セットメニューとして登録でき、そのまま反映できたのは便利でした。全体的に摂取した食べ物を見て、「あなたに足りないものはこれ!」という風にアドバイスしてくれるので、そこはすごく参考になりました。
登録されている食品の多さにびっくりしました。
このアプリは職場で、ダイエットしよう!という仲間が集まって、みんなで一斉に登録して、毎日ワイワイ言いながら励みました。
チーム登録して(共有)して、ゲーム感覚できそったりできたら、もっと楽しいし、励みになると思います。あくまで一人で黙々と取り組むので、結局最後は入力するのが面倒になって、一人、また一人とアンインストールしていきました。
ダイエット目的で始めた。でも、あすけんに入れなきゃ入れなきゃ、カロリーを超えちゃいけない。というアタマになってしまって、ご飯があまり食べれなくなってしまった。
機能的には、とても良いと思う。強いて言えば、もっとたくさんのコンビニの商品や、料理が栄養の欄に出て欲しいと思う。あとは、みんなでの共有がもっと楽になればなとおもった。食べるのが苦にならないなら、続けるべきかなーって思う
自分が摂取した1日の食事の栄養バランスがどうなのか、定量的に分かるのはありがたいですが、若干採点が厳しいと感じるので、あまり点数を気にし過ぎず、あくまでも楽しむツールとして利用することをおすすめします。低い点数であることに落ち込んでしまうと病んでしまう危険性があると思います。
無料版で利用しているので、最初は食べたもののアドバイスなどが楽しかったが、続けているうちにアドバイスはマンネリ化しているように感じて、あまり参考にならなくなった。ただ、あすけん仲間からのアドバイスや励ましが届くのはやりがいになる。
画像もアップできるので、効果の度合いを比較して見ることもできるので、やりがいにつながる。
注意点は特にないが、毎日継続すると同じような体型の悩みのある人と仲間になれる。
体重や食事、睡眠時間を記録、また歩数は自動的に記録される。継続し続ける事で健康に対する意識をその都度つけられる。食事は偏りが無いように分析できるのが有り難い。体重はグラフ表示されるので今後の食事や運動に注意しようという気になる。但し、歩数や睡眠時間がグラフ表示されないので過去からのトレンドがわからない。記録されるのに視覚的に見れないのが残念。
食べたもののカロリーや糖質をいちいち調べなくても、食べたものの商品名や食品名を検索するだけで計算してくれるので便利でした。また、目標の設定をすることができたり、カロリーの消費量も運動した項目を選択すれば自動的に計算してくれる機能もあり、食事管理・運動管理を簡単にできたのが良かったです。
自分がどれだけのカロリーを摂ってるかわかるから便利です。
有料プランだと、摂取したご飯の栄養素も丸わかりで、どの栄養素が足りてないなどもわかるし、この食材にはこの栄養素が入ってるとかも教えてくれます。
スマホのヘルスケアアプリと連携してるから、どれだけカロリーを消費したかもあすけんでわかります。
あとこんな運動をしたら1日の運動量を達成できるなどのアドバイスもあります。
最初のうちは、欠かさず入力して体重の上下を楽しんでいましたが、体重の変化がなくなると途端にやる気がなくなってしまって開かなくなってしまいました。課金しているので写真を撮って解析できるのは良いのですが、写真が溜まっていってしまうので削除することが億劫になったりもしました。お姉さんのアドバイスが可愛くて好きでした。
最初はやる気があって毎食ちゃんと記録もしていました。初回登録後は何日間か無料で有料コンテンツが使えたのでその点はとてもよかったです。ただ、段々と入力がめんどうになっときてサボりがちになりました。特に面倒くさかったのが、料理名のないメニューのカロリー計算や、既製品の商品検索に時間がかかるところです。商品検索がもっと容易にできればよかったですね
毎日メールが来るのですが、ユーザー名をデブ〇〇と言う名前にしたのでメールの始まりが「こんにちは、デブ〇〇さん」となっているので気が引き締まるような気がします。また、グラフも見やすく食べたものの管理もできるのですが、カロリー検索がほとんどヒットするのでカロリー計算も役に立ちます。本腰を入れているときは本当にお世話になってましたが現在は続かず、体重グラフのみになってしまっています。
食事内容を記録すると、自動でカロリーと栄養バランスを計算し、コメントをくれるので励みになりました。歩数がヘルスケアと連動して表示され、消費カロリーがわかる点も良かったと思います。
ただ、食事内容を正確に記録するため、メニューを探すのが面倒でした。運動内容も、どの項目が当てはまるか考える時間がもったいないと思いました。
料理名を入れると王道な料理であれば割と何でも自動でカロリーが入りました。
食べた量も細かく設定出来たので、一皿分食べていなくても例えば0.5皿分の様に入力する事で実際に食べた量のカロリーに近付ける事が出来ました。
食べた物のカロリー計算ですが、料理によっては味付け等細かい所も設定可能でカロリー計算をしてくれたのには驚きました!
そして助かりました!!
ただ、やはりカロリーの自動入力がされない料理もあるので、その際には似ている料理で代用するか、自分である程度調べてカロリーを手入力する必要があるのでそこだけ注意です(*_*)
ですが私はこのおかげで体重管理はバッチリ、最後まで優秀な妊婦として元気な赤ちゃんを産めましたよ♪♪
栄養成分はカロリーだけではなくタンパク質や脂質、炭水化物、ビタミンなどの摂取量も計算できます。
普段の自分の食生活がどれだけ偏っているか見直す良い機会になりました。
またコンビニやスーパーで購入した食品のバーコードをリードすることで手軽に登録でき、便利でした。
体重、体脂肪率はあすけんで入れて、グーグルフィットと連携しています。
グーグルフィットは活動量を自然に計算してくれるので、消費カロリーもざっくりわかってありがたいです。
課金すれば、色々なコースや機能があって、もっといいんだろうなと思っています。グーグルフィットとの連携がいいので、ありがたいです。
食事内容を入力すると栄養価を算出してくれるアプリです。意外と食べたものの入力が面倒で、自分が食べたものと完璧に合致する選択肢が少ないです。他の健康管理アプリと比べたら高機能なのですが。有料バージョンにすると朝食だけ・昼食だけといった栄養グラフも表示してくれたり、写真撮影でカロリーを判断してくれる機能が実装されます。撮影機能は正確性には欠けますが圧倒的に楽なので、有料バージョンで使うのが良いアプリです。
![]() |
|