loader image

時給の高い派遣会社『綜合キャリアオプション』の口コミや評判

当サイトにはPRが含まれています

評価  3.6 / 12件(カテゴリー平均:3.5

綜合キャリアオプションは、事務やコールセンター、製造系の案件を豊富に扱っている派遣会社です。

全国に90拠点を構えており、案件によっては派遣先に社員寮を備えているところも多いので、住まいと仕事を同時に探すことも可能。

また派遣だけでなく紹介予定派遣の案件もあるので、数ヶ月間派遣社員として働いて、その後そのまま正社員になるといった働き方もできます。


寄せられた口コミ情報 (12件)

評価  3.6(カテゴリー平均:3.5)

5.0
 
25%
4.0
 
42%
3.0
 
0%
2.0
 
33%
1.0
 
0%

評価順に並び替える

revic(れーびっく)
 
4.0
コーディネーターさんが優しい

向こうの事情で担当者さんが2,3人変わったのですが、毎回物腰の柔らかい方で何の違和感もなかったです。

女性の方が多かったのですが、歳も近い感じで友だちみたいな感覚で話せたのは嬉しかったです。連絡取り合えるので何かあったらすぐ伝えられます。

体調崩して辞めてしまったので、少し申し訳ない気持ちだったのですが書類書きにお伺いした時も温かく迎えてくれました!「あれから体調大丈夫ですか?」と常に気にかけてくれました。

1
 
5.0
不安でしたが、良かったです

会社に登録する際、初めてで緊張と不安でいっぱいでした。いざ、話をきいてみると、一つ一つとても丁寧に分かりやすく教えていただきました。また、私の仕事内容の要望にこたえてくれて、紹介してくださいました。

その紹介された会社の面接の時も一緒に同行してくださり、不安もなく無事決まることもできました。また、お願いしたいと思います。

2
 
2.0
面接してもらいましたが、思うような結果が得られす残念でした

登録面接を受けましたが、求人広告に載っていた仕事についてはなかなか説明をしてもらえず、違う仕事を紹介してきました。

求人サイトに載っている案件は魅力的な条件やうたい文句のものが多いのですが、面接してもらっている途中からも、あの求人は登録人数を増やすための釣り案件なのかなとうすうす感じ始めていました。また、私の年齢が40代だったこともありますが、面接してくれたコーディネーターが20歳くらいの若い女性で、少しこころもとなさを正直なところ感じました。

求人広告に載っている仕事を期待して面接に行ってもほとんど希望通りの仕事は紹介してくれないと思います。
ただ私が登録面接を受けた時は、キャンペーンと称して3000円分のクオカードをいただきました。

そういうキャンペーンがおこなわれている時期に登録だけするというのもありかもしれません。

3
 
2.0
総合的には良くなかった。不満。

工場で働こうと、工場ワークスで、求人を検索しました。希望の求人を見つけ、その求人の掲載者が綜合キャリアオプションでした。

ネットで応募し、連絡があり、登録に行きました。登録後、求人の説明を受けました。その求人専用の担当者がいるようで、担当者から改めて、電話連絡しますと、いったん帰宅しました。

後日連絡があり、今時点の求人状況がどうなっているか、確認して、また連絡します、とのことでした。その後3日待っても、連絡がありませんでした。結局、こちらから連絡して、話を進めました。対応が遅く、連絡も遅く、不満が残りました。

やる気が感じられないと感じたら、自分からどんどん連絡して、話を進めないと、話が進まないです。対応の遅い担当者に当たった場合、積極的に自分から連絡したほうが良いと思います。

4
 
2.0
自分が勤まるどころか応募もできない企業が多いと思いました

当時も別会社の派遣で就業していましたが、環境や仕事量と時給が合わない気がして求職しておりました。その、何社かの派遣登録をしましたが、自分は資格やスキルに乏しく、見合った職種を探していましたが、綜合キャリアオできない様はスキルや資格を求める職種が多い印象を持ちました

2
 
2.0
最初の登録とかがめんどくさい

当時は最初に説明会に参加させられ登録という形でした。指定された場所にいかなければならず遠かったのですごくめんどくさかったのを覚えています。

仕事も検索して応募したやつは定員がいっぱいだからといわれて違う仕事を紹介されました。やはり派遣会社はマージンとかがあるためそちらの単価がいい方に人材を流すように感じます。

3
 
4.0
求人サイトを見ていたらたまたま見つけた

まず求人数が多いと思いました。多くの求人を見れたことは良かったと思っています。時給が他と比べて高めであるため、お金が必要な私にはピッタリでした。応募~採用までの流れもシンプルでわかりやすいと思いました。

求人が多いのでじっくり吟味して自分にあった仕事や時給が高い仕事を探す人にはいいのではないでしょうか?

6
 
4.0
子供が生まれてから仕事を変えたほうがいいかと思ったから

他の人材会社に比べて、魅力的な派遣先が多いように感じました。ただ他社と比べて、企業数が少ないように感じました。まだ休職中ですが、大手企業の事務とかも求人にあったので、こまめにチェックしようかと思います。

キャリアアップを狙う転職先が少ないように感じたので、女性の方のほうが利用されるのかと思います。また子育てしながら負担の少ない仕事を少ししたいと思っている主婦には、仕事の負担が少ない転職先が多いので、向いているかなと感じました。

2
 
4.0

定期的な面談があり、現状の職場での悩みなどをきいてくれます。メールでの連絡も多く、親身に気にかけてくれているイメージです。よいと思います。

全体的に時給が高いので、効率の良い稼ぎ方をしたい人に向いているんじゃないでしょうか

3
 
4.0
一年間働いてまとめてお金を稼ぎたかったので

海外移住を考えていましたので、長年勤めていた会社を退職してまとまったお金を稼ぐためにこちらの派遣会社に登録しました。より多くの求人の中から好条件の仕事を選びたかったので何社か登録しましたが、こちらが時給が一番高かったです。

業種の中には交通費の支給の仕方が一日○○円までという条件のものがあります。その場合いくら時給が高くても自分の交通費がどれだけかかるかを考えなければなりません。同僚の中に交通費が一日2000円以上かかる人もいました。オーバー分は自己負担になるわけですからその点はよく考えて選ぶ必要があります。

2
 
5.0
今派遣で働いてます

実際に今働いてますが、求人先に応募してから決まるまで早かったです。
3日くらいで決まって翌週には働いてました(笑)
僕の場合は面談したときにすぐ働きたいってかなり伝えていたので、全員にそうなのかはわからないですが…

4
 
5.0
時給が高い

以前テレアポを紹介してもらいましたが、他の派遣会社と比べると結構時給が高めです
対応も割と早かったですよ

3
口コミ投稿フォーム口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
0.0
口コミを投稿する
キャンセル

口コミを投稿する

 

\ SNSで共有しよう(*•̀ᴗ•́*)و /

関連の口コミ情報

Pick up!! 満足度No.1
  1. ドコモの携帯料金を安くできる『ahamo(アハモ)』の口コミや評判

  2. 漫画や小説、雑誌が読み放題『Amazon Kindle Unlimited』の口コミや評判

  3. 履くだけで下半身痩せ『メディシェイプ・バンビ』の口コミや評判

  4. ハイクラス転職サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』の口コミや評判

  5. 看護師国家試験対策のネット予備校『吉田ゼミナール』の口コミや評判

  1. モニターがお得なポイ活サイト『Hapitas(ハピタス)』の口コミや評判

  2. 高保湿スキンケア『MOISTISSIMO(モイスティシモ)』の口コミや評判

  3. 再婚活マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』の口コミや評判

  4. いつでもどこでも動画が見放題『hulu(フールー)』の口コミや評判

  5. 月収100万円以上のアフィリエイターが多数『afb(アフィb)』の口コミや評判