アフィリエイトを始めるにあたって、ジャンル選びは非常に重要です。
初めてアフィリエイトに挑戦する方は「なんとなく適当に」で選んでしまいがちですが、そうすると後で後悔するケースがとても多いです。
ですが先月ようやく月収が7桁を超えましたので、これを機にアフィリエイト初心者の方が失敗しないためのジャンルの選び方と、おすすめのジャンルを共有できればと思います。
記事の内容
サイトのジャンル選びは慎重に
アフィリエイトのブログやサイトを立ち上げるなら、まずはジャンルを選び、どのようなサイトを目指すかを考える必要があります。
雑記ブログのように「色々なジャンルを扱いたい」という方もいるかもしれませんが、本気でアフィリエイトで稼ぎたいなら、それはおすすめできません。
理由としては、個人のブログやサイトで幅広いジャンルの記事を扱ってしまうとどうしても内容が「広く浅く」なってしまって、他と比べて中身の薄いサイトの記事は上位表示されにくい傾向があるからです。
Googleなどの検索エンジンでは、そのテーマに関する専門性や網羅性が高いサイトの記事が評価されやすいので、できればテーマやジャンルを絞った『特化型のサイト』を目指しましょう。
同じ理由で、途中からジャンルを変更するのもあまり良くないので、最初のジャンル選びの時点で慎重に考えることが大切です。
ジャンルの選び方
アフィリエイトのジャンルを選ぶ際は、次の4つを意識してみてください。
- 自分の趣味・興味に近いジャンル
- 専門的な知識や経験のあるジャンル
- 市場があり、稼げるジャンル
- 個人では難しいジャンル
自分の趣味・興味に近いジャンル
新しいサイトは検索エンジンに評価されないので、基本的にどれだけ頑張っても最初は大した成果が得られません。ブログやサイトを運営してアフィリエイトでそれなりの収益を得るためには、少なくとも3ヶ月~半年は時間が必要です。
なので、もし自分が全く興味のないジャンルでサイト運営を始めてしまうと、数ヶ月経っても状況が変わらなかった時にモチベーションを保つのが難しいです。
逆に好きなジャンルや興味のあるジャンルであれば、色々と調べながら記事を書いたり、コンテンツを増やしてサイトを充実させていくこと自体を楽しめるので、モチベーションを保ちやすいです。
アフィリエイトは継続することが最も大事なので、自分が無理なく続けられそうな興味のあるジャンルを選びましょう。
専門的な知識や経験のあるジャンル
もし、あなたに何か専門的な知識や経験のあるジャンルがあるなら、それは大きな武器になるかもしれません。
最初から知識がある分野であれば、説得力のある記事が書きやすいですし、記事のネタにも困りにくいと思います。
また、正しい知識や経験に基づいた内容は、読者にとっても役に立ちます。
そうするとサイト内での読者の滞在時間が増えたり、リピートして見に来てくれるファンが出来たりするので、Googleにもあなたのサイトが評価されやすくなります。
説得力のある記事が書ければアフィリエイトの成果にも繋がりやすいので、何か自分の強みを活かせるジャンルがないかどうか、一度考えてみましょう。
市場があり、稼げるジャンル
いくら興味があって専門的な知識がある分野でも、市場が小さすぎて検索する人がいなければ稼ぐことは出来ません。
なので、ある程度の市場があり、今後も需要が伸びていくと予想されるジャンルを選ぶようにしてください。
※後半で紹介します
また、アフィリエイトで商品やサービスを紹介するなら、サイト運営を始める前にA8.netやafb(アフィb)などのASPに登録して、どういう広告があるのか確認しておくことも重要です。
ジャンルによって1件あたりの報酬が数百円の物もあれば、1件で数万円のジャンルもあるので、アフィリエイトを始める際にはよく調べておきましょう。
ただし、高単価の案件は当然人気があるので、それだけ競合サイトも強いことには注意が必要です。
個人では難しいジャンル
医療系や健康系のジャンルは、近年のGoogle検索エンジンのアップデートにより、個人サイトで上位に表示するのは難しくなりました。
以前は個人のサイトでも上位表示が可能でしたが、信憑性の低い情報や、誤解を与えるような低品質な記事が多かったため、現在では厚生労働省や国立病院、大学病院といった公的機関の記事が優先的に表示されるようになっています。
また、美容系であっても健康に関わるような内容だと、SEO的に上位表示が難しいこともあります。
なので、医療や健康系のジャンルを個人レベルで攻める(特化サイトを作る)のはやめておいた方が無難です。
競合サイトをチェックする
運営するサイトのジャンル候補を決めたら、実際にキーワードを検索して競合サイトをチェックしてみましょう。
基本的にどのジャンルでも、普通のキーワードでは競合サイトが強すぎるため、個人の初心者が戦うのは厳しいです。
例えば「英会話スクール」で検索すると、1ページ目に出てくるサイトはもちろん強いのですが、10ページ目に表示されるようなサイトもかなりクオリティが高いです。
このやり方では勝負にならないので、複合キーワードを調べてみます。
たとえば「英会話スクール 大阪」とか「英会話スクール 60代」、または「英語 発音 上達」などで検索してみて、1ページ目に出てくる記事が個人のブログだったり、ヤフー知恵袋の記事なら勝てる可能性は大いにあります。
実際に検索してみて、もしあまりにライバルが多くて自信がなければ他のジャンルに切り替えることも検討しましょう。
初心者におすすめのジャンル5選
ここからは、初めてアフィリエイトに挑戦する初心者の方におすすめのジャンルを、5つ厳選して紹介します。
- 動画配信サービス
- サブスクリプション
- 各種買取サービス
- 婚活・恋愛
- 求人・転職
動画配信サービス
動画配信サービスやレンタルDVDは、初心者でも比較的収益を上げやすいジャンルです。
「U-NEXT」や「TSUTAYA DISCAS」といった知名度のある広告が多く、報酬も1件あたり1,000円前後とそこそこ高単価です。
これらの多くは無料トライアルに登録されるだけで報酬が得られるため、他よりも成果が発生しやすいという特徴があります。
また、映画やドラマ、アニメなど多岐にわたるコンテンツがあるため、戦略的に記事を書きやすいことも長所だと思います。
近いものでは、電子書籍や音楽配信などのジャンルも狙い目です。
サブスクリプション
近年、様々な商品やサービスを定額制で利用できるサブスクリプション(通称サブスク)の人気が高まっています。
単価は1,000円~1万円程度の高単価のものが多く、どんどん新しいサービスが増えているため、新規参入しやすい分野だと思います。
セルフバックなどを利用して、自分で興味のあるサービスを試しながらレビュー記事を書くと、効率が良いかもしれません。
他には、食事やクリーニングなどの宅配サービスも割とおすすめです。
各種買取サービス
買取サービスは、本や楽器、スマホ、宝石、古着、ゲームなど非常に多くの企業が広告を出していますが、相場が1,000円~1万円と全体的に高単価なので、まとまった収入を稼ぎやすいジャンルです。
「買取」というキーワードでは買取業者のサイトが強いですが、少しテーマをずらして記事にすれば成果に繋げやすいと思います。
例えばゲームソフトのレビュー記事などを書いて、最後に「遊ばなくなったゲームソフトは宅配買取で売りませんか?」といった訴求をすることも出来ますし、引っ越し関連の記事なら「不要なものは捨てずに買取に出しましょう」と促すことも出来ます。
買取系は比較的競合が少ないジャンルなので、初心者にもおすすめです。
婚活・恋愛
マッチングアプリや結婚相談所も、広告単価の高いサービスです。
特にマッチングアプリは知名度も需要も急拡大しており、様々なテーマの記事から訴求することが出来るので、上手にサイトを作れば高収入が狙えるでしょう。
ただし、ここは人気ジャンルのため競合サイトは非常に強いです。
大手のサイトを真似しても勝負にならないので、ライバルの少ない別の角度からアプローチするのがおすすめです。
求人・転職
求人や転職系は単価が5,000円以上の広告案件が多く、恋愛系と同様に人気のアフィリエイトです。
競合が多いので初心者には少しハードルが高めですが、今後も確実に大きな需要のあるジャンルです。
「求人」や「転職」といった直接的なキーワードでは上位表示するのが難しいので、今の仕事に関する様々な悩みを持つ人にターゲットを絞って記事を書くと良いでしょう。
収益化するのが難しいジャンルではありますが、上手く行けば大きな収入が見込めるため、興味のある方は挑戦しても良いかもしれません。
その他のジャンル
その他のジャンルとしては、美容系や格安SIM、英会話スクール、ペット、スマホアプリなどは比較的まとまった収益を得やすく人気のあるジャンルです。
高単価で言えば、投資系やクレジットカード、プログラミングスクール、ウォーターサーバー、育毛・脱毛、仮想通貨などは1件で1万円以上の報酬が見込めます。
これらはライバルが強く、初心者が参入するのは難しい分野ですが、専門的な知識や経験のある方なら稼ぐチャンスはあるかもしれません。
無理なく長く続けられるテーマやジャンルを探しましょう
どのジャンルを選ぶにしても、アフィリエイトで稼ぐにはかなりの時間と労力が必要です。簡単なことではありません。
その代わり収益化に成功すれば、少ない労力で安定した収入が得られるので、ほぼリスクなしで副業を始めてみたい方には最適です。
これからアフィリエイトに挑戦する方は、自分が無理なく長く続けられそうなテーマやジャンルを探して、根気強くチャレンジしてみて下さい。