評価 4.0 / 9件(カテゴリー平均:4.3)
RENOSY(リノシー)は都内高級マンションを中心に、不動産の売買や賃貸などのサービスを提供している不動産投資会社です。
賃貸物件は東京23区内の高級マンションを厳選し、ウォークスルー動画や口コミなどの独自情報を掲載しており、購入物件にいたっては、RENOSY編集部による取材記事などの情報も掲載されています。
またAIを使ったオンライン査定を行っている物件売却部門では、高値で早期売却が期待できる独自のシステムを活用。
高級賃貸物件での実績を活かした『賃貸管理サービス』も月額1,100円で提供しており、主に年金対策や不労収入を得たい方に利用されています。
寄せられた口コミ情報 (9件)
評価 4.0(カテゴリー平均:4.3)
評価順に並び替える
細かなシュミレーションも作成してもらったことで不安が無くなりましたし、条件さえあえば10万円の持ち出しで始められるということだったので、非常に興味を持ちました。
一番の魅力はアプリで不動産の管理が出来る点で、確定申告についてもサポートがあり、実際に不動産オーナーになっても管理面の心配が無かったです。
RENOSYは管理、サービスはとても素晴らしいですが、物件は相場より少し高めに設定してあります。その点を考慮して検討をしてください。
最初に電話してきたスタッフさんは結構慇懃無礼な感じで、こっちの予定を聞くこともなく当然のようにアンケートを始めたので少しムッとして今忙しいですと断ると、ではいつならご回答いただけますか?と次の予定を取るまで電話を切らせないぞという気持ちが伝わってきた。後日かけてきた人は割と丁寧な物腰だったのでホッとした。電話口のスタッフさんは人によってかなり質が違うと感じたので、少しでも嫌だなと思ったら別日を指定したりした方が良いと思います。
投資物件を購入しようと思って電話をかけましたが、既に私が年収の十倍ほどの借金があるため紹介してもらえなかった。300万ほどの頭金があるなら一番安い物件を紹介できると言われた。無理に商品を押し付けてこないところが好感をもてた。変な会社だと無理やり商品を押し付けてくる。広告でもよく見かけ、HPもしっかりしたつくりをしているので非常に信用できると思った。
不動産投資未経験者で借金のない方なら全然おすすめできると思う。安定の東京周辺の物件を取り扱っている。基本的に商品を押し付けてこない会社は信用できる。準備ができたら私も利用しようと思う。あくまで自己責任でお願いします。
よかった点
・不動産投資のメリットとデメリットをしっかりと教えてくれた
・アプリで月々の収支管理ができるので、家計簿や年末調整の際に手間になりにくい
・管理プランが市場平均化価格と比較しても高くなく、リーズナブル
・築年数、立地、外観など、しっかりと分析されており、不安と思える要素のある物件が少ない
・営業担当者が各種リスクを余すところなく教えてくれる
向いてる人
・空室リスクがあるため、その分の家賃費用(ローン)の支払いをしても月々の家計収支がマイナスにならない人
・分散投資をしっかりとして、リスクの分散を図っている人
・居住地が出身地が異なり、且つ離れている人
・不動産に興味のある人
・不労所得が欲しい人
提案内容としては、サラリーマンが銀行のローンを活用してのワンルーム購入、賃貸料の中でローンを返しつつ不動産を資産化するというもので、中~高収入のサラリーマンであれば実現性も再現性もある有効な資産形成の提案だと思います。この会社の強みは提案物件の選定スキームで、AIを駆使して投資に適した物件の選定をしているため、間違いのない物件提案ができるということでした。
会社員としてそこそこの収入があり、副業や投資を始めたいがなにを始めたらいいかわからない、またそこにあまり時間と手間をかけられないという方には向いていると思います。
また、物件は首都圏が多いので、地方ではなく首都圏などの大都市圏に住んでいる方は実際に現地確認も含めて安心感が増すと思います。
また、そこまで自信を持って売れるなら、あなたは持ってるんですか?と質問してみたところ、会社の決まりで自社の物件を平社員は買うことができないとのことだった。あぁそんなもんなんだなと思ったが、代わりに私20代ですが自身の住む場所として9000万のマンションに住んでます。という、だから何?という話をされた。
おそらく、当たった担当者次第。若い担当者だったが、
物件自体はAI診断をしているのでゴミクズみたいな物件を提案されることはないと思う。ただ、紹介された物件がベンチャー企業がたくさんオフィス出店してる駅からほど近い、というようなものだったが、そんなに近いところにその企業の人が住むのかまではわからないのではと思ったので、空室になりずらい理由としてはこじつけ感があると感じた。ただ23区内なのである程度需要はあるのだろうとは思った。
担当者の丁寧な説明、タブレットで視覚的にも理解し易かった。また、融資を使ってレバレッジを効かせる事により手元資金以上の資産運用が出来るメリットや、家族を持つ人であれば生命保険的な役割にもなるメリットがあると感じた。
こちらが不安に思う事。例えば、賃料の減少リスクや管理負担、空室リスクなどにも対応できるオプションもあることも良いとかんじた
不動産のリスクを良く理解できる人ができるものだと思います
リノシーの会社説明をしっかりしていただき、AIを駆使した調査の元、物件を選んでいる印象でした。また、いいことばかりではなく、リスクも含めて説明してもらいました。大きな買い物・投資となるため、物件の将来性や家賃収入の持続性とといった部分も納得感を得られる説明です。投資するしない関わらず、非常に勉強になりました。
投資について、少なからず興味を持っていないとつまらないです。営業の人もプロですから、見抜くと思います。不動産投資ってどんなものかを自分なりに勉強して望むと、大変楽しい時間が送れると思います。
私自身は最終的に1つ物件の契約をお願いしました。その後、妻や友人を紹介してほしい、と何度か連絡を受けました。定期的に連絡をくださるのは嬉しい反面、ちょっとしつこいな、という印象も受けます。どうやら営業方法や営業数字をクリアするためにいろいろな方法をとるように会社として言われているのかな、という印象です。今儲かるための投資では無く、あくまで老後の資産形成という観点になるのが他社との違いかと思います。