評価 4.6 / 11件(カテゴリー平均:4.6)
「トイサブ!」は、あなたのお子さんに最適な知育玩具をプロが毎回6点(購入価格に換算すると15,000円以上)選び、届けてくれる知育玩具レンタルサービスです。
0~3歳児を対象としており、月額料金は3,674円(往復送料込)で、手持ちの玩具と重複しないように事前にアンケートを行ってプランを作成。
玩具を交換する間隔は2ヶ月に1回で、お子さんが気に入った玩具はレンタル継続やお得な価格で買取も可能です。
なお購入すると高価な知育玩具ですが、手頃な月額料で色々試せるので0歳から始めるお子さんが多いようです。
また何を選べばいいか分からないという方でも、お子さんの成長に応じてプロが最適な玩具を選定するので心配は無用です。
寄せられた口コミ情報 (11件)
2位幼児教育ランキング評価 4.6(カテゴリー平均:4.6)
評価順に並び替える
子供と一緒に今回は何が届くんだろうね♪と子供と一緒にワクワクしています。私なら選ばないような物もいっぱいあって、子供も私も毎回新鮮です。
返品に関してもとても楽で、着払いの用紙が入っているのでわざわざ用紙を貰いに行かなくて済みますし、宛先はもう入っているので自分の記入欄だけでよし。
同い年同士の年子を持つ友達もここを使っていて、LINEで毎回今回はこれが届いたよ~とやり取りしていて、それが全く被っておらず、週に1・2回お互いの家を行き来しあっているので、子供たちも飽きる事なく遊べています。
2倍得して遊ばせられていると思います!
私のように年が近同じだったり近い子供がいて、トイサブを利用しているママ友がいるとよりいいと思います。
友達の子供も新しいおもちゃがある度に喜んでくれています。
なにそれーいい!やりたい!申し込みたい!って言ってたけど、案の定やり方全く分かってなかったから全部やってあげた。可愛い甥っ子のために(。-`ω-)
めっちゃ感謝されて力になれた事が凄く嬉しかった。いいとこの焼肉連れてってくれたし(*´▽`*)※余談笑
しかも私が探して見つけた所のおもちゃで遊んでる甥っ子が可愛すぎてたまらない(゚∀゚)
届いた!?届いた!?って毎日確認してたんだけど、2週間目で届いてた(*‘∀‘)
おもちゃが増えてったらどうしおうかと思ってたらしく、部屋のスペースが無くなる心配もなくなって済んだ事にもよかったねって思った。
毎回新しいおもちゃで楽しそうに遊んでいる甥っ子を見る事が私の中の癒しになってる(*´ω`)
たまに、それ違う違う!そうやって遊ぶんじゃないよ!といった遊び方をしていたり、私の固い頭では想像つかないような遊び方や知恵もつき、子供の想像力は凄いなと毎回思いながら見ていたり一緒に遊んだりしています。
無くした場合のみ弁償しなくてはなりませんが、壊してしまったりした場合は弁償しなくても大丈夫な事も助かります。
子供って変なスイッチが入って雑になる時もあるので。100%ずっと付きっきりでみてあげられることは出来ないので、目を離した隙の破損には、すみません!!!と思いながら返品させていただいています。
また、アンケートに記入した内容を見てスタッフさんが厳選してくださるので「まさかうちの子がこれに興味があったとは!」と新しい発見があり親として嬉しく感じたりします。
知育玩具には興味がなさそう…と思っていたら意外にパズルに没頭していたり、パーツをたくさん組み立ててボールを転がすおもちゃの時は一緒にやっていた私に「ここ、こうしたらいいんじゃなーい?」とアドバイスまでくれました(笑)
色とりどりのかわいいおもちゃで毎回楽しそうに遊んでくれています!
紛失防止のため届いたらおもちゃごとに袋に小分けすることをお勧めします。
また、月齢が小さいうちは個々に箱に入っているおもちゃはお子さんに開けさせないほうが無難です。箱をダイナミックに開けてくれるので破れます^^;
もし遊ばなかったら‥とか、すぐ飽きてしまったら‥と思うと高いおもちゃってなかなか手が出せないですよね。トイサブなら、本来買うと高いおもちゃをお手軽な価格で子供に遊ばせてあげる事ができます。お気に入りのおもちゃだった時は返品するときに駄々をこねたりすねたりしますが、また新しいおもちゃが届いてそれが気に入るともう視線は完全にそっち笑
高いおもちゃを1個買ってそれでずっと遊ぶよりも、2カ月に一度3000円で本来は高いおもちゃ6個で遊べる所も、親の私達の財布にも優しいですし、子供にとってもきっといいはずです。これが欲しいと言える年齢になるまで、何を買ったらいいか悩まないで済みますよ。
利用してみてですが、まず事前確認を行います。
性別も含めてこの子に関しての事など含めて細かくチェック項目等埋めました。
それが終わってからはなにが届くのかなと楽しみに待っていました。
そしてトイサブ!から我が家におもちゃが届き、ワクワクしながら開けてみると、自分たちだったら選ぶことはないようなおもちゃが入っていて、これで本当に遊ぶのかな??と気になって様子を見ていると、驚くくらいの遊ぶ姿!
えー!興味があったのはこっちだったかと私もだし主人も驚きでした!
毎月3000円ほどにも関わらず、子供の発達なども含めて利用して見た価値は実感することができました。
2ヶ月に1回6点届くので、飽きる事なく遊んでいます。
飽きたのかな!?って思ってもその頃には新しいおもちゃが届きますし、
あれやこれやと買ってしまって部屋がおもちゃだらけにならないのもいい点です!!
時に体全体で遊べる物や、思いっきり頭を使うもの、あらゆるジャンルの物が届き、毎度楽しめています。
ママ~??(やって見せてな顔)で呼ばれ、んーーーと悩む私(笑)
意外と頭使うやないかい!と私自身の脳トレにもなっています(笑)
おもちゃ選びで失敗したくないとか、無駄になったら嫌だとかそういった悩める母の救世主でもあります!
たまーに2/6くらいしかハマるおもちゃが無い時もありますが、2カ月たてばまた新しいおもちゃが来るのでそこら辺は気にしてません(笑)
いずれいらなくなる物にお金をかけるのももったいないし、6個ずつ借りては返してが出来る。即利用することに決めました。
レンタルだからおもちゃ自体も綺麗さもあまり期待してはいなかったんですが、箱を開けてみるとレンタル品とは思えないほど、綺麗で新品との差が分からなかったです。
部屋もおもちゃで溢れる事なく、おもちゃスペースもコンパクトに済み、レンタル最高だなって感じです。おもちゃもひと月置きに違うものが遠くので、私も毎回楽しみです。
毎回子供に合った物が届くかというとバラつきは正直ありますよ。
えー全然遊ばないじゃんって時もあれば、
返品するのに箱に詰め直していると嫌だーと泣いていたり。
私にでも何が良くて何が違うのか分からない中、1度もうちの子と会った事がない方に分かる事の方がミラクルだと思います。
私の中では、ただただコスパがいいし、きっとうちの子には何がいいのかなと一生懸命に考えてくれている時点でマイナスポイントはないです。
ここを利用して見て、友人や後輩が子供を産んだ時に、プレゼントする幅が広がりました。すると、まさかのその子達にはハマる事が多いみたいで、視野を広げる事が出来た事もありがたく思います。
おもちゃ選びって親だから分かるとかそういった正解はないですからね。
6カ月間はうちの子はおもちゃに関心がないのかと思っていたのに、とても熱心に遊ぶ姿を見た時は驚きましたね。こんなに小さいうちから自分の頭で色々考えながら遊んでいる姿にも感動しました。生まれた時から利用していればよかったなって思いました。6カ月でトイサブを知れてよかったですが、6か月間分のおもちゃが無駄になった気がします。
妹の子供がたまたまうちの子のおもちゃを気に入ったみたいだったから、ある意味よかったんでしょうけど、スペースも取っていたので全部あげちゃいました(笑)
少し金額が高い気もしましたが、長男の時に無駄にあれやこれやと買って高くついたのでこちらに全ておもちゃは任せる事にしました。いい点としては15000円相当のものが届くということと、それを子供が気に入った場合は買い取り出来るといった点。長男の時に床が見えないほどのおもちゃで溢れていましたのでそういった点で悩むことも無くなり、しっかりとその子に合ったおもちゃを導き出せたこともいい点かなと思います。
![]() |
|