loader image

京都宇治の特産品専門店『京都宇治土産.com』の口コミや評判

当サイトにはPRが含まれています

評価  4.4 / 8件(カテゴリー平均:4.2

「京都宇治土産.com」は、京都・宇治が誇れる特産品を集めた専門店です。

お土産やギフトとして利用され、公式サイトでは、老舗から気鋭の人気店までの京都府内各地を代表する商品を取り扱っています。

様々なカテゴリーと商品のランキングが用意されているので、人気の特産品を探しやすく、京都宇治の名店の職人技が光る逸品ばかりなので、外したくないギフトを贈りたい方は必見のサイトです。

なお送料は全国一律500円で、5,000円以上の購入で送料が無料になります。

寄せられた口コミ情報 (8件)

評価  4.4(カテゴリー平均:4.2)

5.0
 
38%
4.0
 
62%
3.0
 
0%
2.0
 
0%
1.0
 
0%

評価順に並び替える

revic(れーびっく)
 
5.0
オンラインで和菓子を買いたかったため

実際に購入してから届くまでもさほど時間はかからなかったため良かったと思います!
京都から遠く離れた地域に住んでいても、京都の伝統的な和菓子を楽しみたいと思っている人におすすめです。
私は和菓子を頼みましたが、スイーツ以外にもお茶や調味料、伝統工芸品など、京都に関連するものならたくさん売ってます(*^^*)

2
 
4.0
人気のスイーツが気軽に手に入る

抹茶スイーツが食べたくなって、抹茶なら宇治と連想し、京都宇治土産.comにたどり着きました。結局、茶游堂の濃茶ロールケーキを購入しました。人気のスイーツが気軽に手に入るので嬉しいサイトです。京都の土産と言っても、広範囲なのでどれを選んでよいか迷うのですが、茶の産地宇治に特化したサイトなので選びやすいです。

レアな品揃いで、土地の人しか知らないお土産を取り上げているので、京都旅行のお土産の下調べにも適しています。

通販では試食はできませんし、見た目も写真から想像するしかありません。実際に現地に行って、実物を見る、香りを楽しむ、或いは試食する、その上でお土産を選ぶタイプの方には向きません。

逆に、忙しくて京都に行けない、レアな土産品を購入したいと思っている方、送料についても交通費をかけて購入するより断然お得と割り切れる方にはお勧めです。

0
 
4.0
お茶好きな方に

良く、宇治市にある山城運動公園等へ行った帰りに土産等を購入して帰ってきて、そのうちお気に入りの土産物を購入したいと思ったのがきっかけです。

さすが京都宇治市の土産物として、色々と網羅されて大変良いのですが、送料が無料ではなく、500円かかるのでしたら、別に京都ロームシアター、京都FANJ(いづれも左京区)に行ったりと京都へ行った際に購入すれば良いかと思い、また、例えばお茶でもギフトとかセットしてあるものではなく、自分で各々100gづつとか好きに買える方が良いと思い、現在は利用していません。

しかし、このコロナ禍においてはまた検討しているのも事実ですから、店舗の方は頑張って色々な商品を取り扱っていただけると嬉しいです。

お茶とか抹茶に興味がある方が良いと思います。特に菓子等も抹茶味が良く商品化されていると思いますが、私の場合は母がお茶好きですので、京都へ行く際は必ずお茶と抹茶味のスイーツを購入して帰ってくると大変喜ばれる為、喜んで貰えると、ついつい購入してしまいます。

よって、まずはお茶好きな方は利用に向いていると思います。

1
 
5.0
お土産を持って帰るのが大変なので京都土産らしいものを一括して送りたかったので

京都在住ですが、帰省の際に悩むのがお土産が結構かさばることです。ですので京都らしいお土産をたくさん選べて
なおかついっぺんに送れるサイトを探していました。商品数は豊富ですし、宇治の抹茶を使った商品が多いので家族知人友人などに配るととても喜ばれました!

2
 
4.0
母の日に『美山ゆばろおる』を購入させていただきました

見た目がかわいいなぁと思い見てみると湯葉が使用されており、母親がちょうど京のゆばが好きなのでこれしかないと思いました。あと『むらちゃプリン』も購入しました。これは間違いなくおいしいです。
可愛い見た目のものが多く、抹茶といえばやっぱり宇治という人にはお勧めです。
ネットで簡単に見れるし、たくさん種類があるのでめでたい時の贈り物にもいいんじゃないかなと思います。

2
 
4.0
オシャレな手土産が欲しくて

とにかく品質が高いといったイメージを受けました。友達の新築祝いの手土産にスイーツをもっていきました。味もさることながら、京都のお菓子ということで、見た目も綺麗なものが多く、友達からの評判もよかったです。

私はコロナ以前はよく京都に行っており、お土産にお菓子等を実際にお店でかっていましたが、もちろんその商品と比べても遜色なく、非常に品質が高いので、ちょっとおしゃれ感をだしたいシチュエーションにぴったりだと思います♪

1
 
4.0
コロナの影響で旅行が出来なくなったから

通販なので、京都の老舗の味を再現できているのか?はじめは不安でしたが、グルメ通でも納得の品質です。

とくに抹茶系のお菓子は、京都で食べている感覚を味わえるほど美味しいです。パッケージも手抜き感がないので、お土産としてもおすすめです。甘過ぎない品の良い甘さが好きでハマっています!

ひとつひとつが丁寧に作られているので、上品なお菓子が多いです。見た目のデザインやパッケージもキレイなので、お土産や返礼品としても良いと思います。子供用のお菓子と言うよりも大人向けのお菓子が多いかな?と思います。あと京都の旅行気分を味わえるので、ストレス発散にもなります!笑

1
 
5.0
コロナで旅行に行けなかったので

京都が好きなのですが旅行に行くことも出来ず、少しでも京都を味わいたいと思いこちらを利用しました☺️
色々な商品が1度に購入出来るので嬉しいです。味も勿論満足です!
サイトを見てると全て食べたくなってしまいます・・・(笑)

2
口コミ投稿フォーム口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
0.0
口コミを投稿する
キャンセル

口コミを投稿する

 

\ SNSで共有しよう(*•̀ᴗ•́*)و /

関連の口コミ情報

Pick up!! 満足度No.1
  1. ドコモの携帯料金を安くできる『ahamo(アハモ)』の口コミや評判

  2. 漫画や小説、雑誌が読み放題『Amazon Kindle Unlimited』の口コミや評判

  3. 履くだけで下半身痩せ『メディシェイプ・バンビ』の口コミや評判

  4. ハイクラス転職サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』の口コミや評判

  5. 看護師国家試験対策のネット予備校『吉田ゼミナール』の口コミや評判

  1. モニターがお得なポイ活サイト『Hapitas(ハピタス)』の口コミや評判

  2. 高保湿スキンケア『MOISTISSIMO(モイスティシモ)』の口コミや評判

  3. 再婚活マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』の口コミや評判

  4. いつでもどこでも動画が見放題『hulu(フールー)』の口コミや評判

  5. 月収100万円以上のアフィリエイターが多数『afb(アフィb)』の口コミや評判