loader image

すれ違いを恋のきっかけに『CROSS ME(クロスミー)』の口コミや評判

当サイトにはPRが含まれています

評価  3.2 / 10件(カテゴリー平均:4.2

CROSS ME(クロスミー)は、サイバーエージェントの連結子会社が運営する近所同士で恋活・婚活ができるマッチングアプリです。

いつ、どのあたりで、何回すれ違ったかが表示されるので、生活圏内での出会いを求めている方に向いています。

なおエリアや時間を指定してすれ違い機能をオフにできるので、自宅や職場付近だけすれ違わないようにすることもできます。

※18歳未満は利用できません(年齢認証必須)

寄せられた口コミ情報 (10件)

評価  3.2(カテゴリー平均:4.2)

5.0
 
0%
4.0
 
50%
3.0
 
30%
2.0
 
10%
1.0
 
10%

評価順に並び替える

revic(れーびっく)
 
4.0
GPSすれ違い機能がとても新しい

メッセージよりもまずは会いたい方にお勧め。ただし、GPSでのすれ違い機能を使っているため、関東圏でない田舎のほうに住んでいる人がやると、そもそもこのアプリを入れている人が少ないので、マッチングしづらいかもしれない。

3
 
3.0
コンセプトはおもしろい

位置情報機能を使って、すれ違った人と出会えるというコンセプトはとても良いと思いました。すれ違った人と出会えることに夢があるのはもちろん良いのですが、やはり近くの人と付き合った方がお互いの満足度も高くなると思うので。

ただ、僕が使っていた時期はコロナが流行っていたので、やはりその影響を受けてしまいました。なので結果的にアプリ内で仲良くなった人は位置情報機能を使わずにつながった人でした。

位置情報機能の他にも、地域でもっと検索できるようになれば良いとも思いました。

位置情報やすれ違いを利用するという方向性はすごく良いと思います。もっと日本人がマッチングアプリに対する偏見がなくなれば今後さらに使いたいと考える人も増えるはずです。

なので、より近い属性の人と出会えるような仕組み作り(例えば、同じ職種や地域)や使う人がもっと安心して使えるような機能の追加(住所などがピンポイントで特定できない仕組み)にさらに力を入れて欲しいです。

6
 
2.0
実際に使用してみましたが、男性ということもあり金銭面的に退会しました

実確かに、どこにいるかわからない人とマッチングアプリでマッチし予定を合わせて会うよりは自分の行動範囲の中にいる人とつながれるのはいいことだが、結局誰とマッチするかわからず課金をしないとならない現実に負け退会を選んでしまいました。。。

2
 
4.0
おもしろいアプリでした

近場の出会いを探していたのですれ違いざまに出会えるアプリというのは画期的ですばらしいなと思いました。婚活パーティーではせっかくいい人かもと思っても遠方だったりしてデートが長続きしないこともあったので近場で出会えるというのは素晴らしいですね。知り合いに婚活していると知られるのは恥ずかしかったので知り合いとマッチングしたらいやだなと少しドキドキしてしまいました。連絡先にある人は反応しないようにするなどしてもらえると嬉しいです。

1
 
1.0
すれ違い系システムのマッチングアプリは斬新で利用してみました

地方都市での利用だが、ほとんどすれ違いませんでした。すれ違ってもサクラと思われる人が多い気がしました。

結局、初回デートには誰一人至りませんでした。

おすすめできる理由
・すれ違い系は他にないシステムなので、うまくやれば会うまで最短距離のマッチングアプリかもしれない。

改善してほしい点
・サクラと思われるユーザーが多いと思われた。
・地方だとユーザーの絶対数が少なく、そもそもほとんどすれ違わない。

2
 
4.0
即出会える・暇つぶし

実際にすれ違った場所や時間帯、何回すれ違ったかなどもデータとして表示されるので、本当に自分からアプローチをすれば街で歩いているだけで出会えるということを実感しました。いいねをいただいた際も近ければ即アプローチしてマッチング後やりとりできるので、出会いのスピーディーさでは一番かなと

2
 
4.0
暇つぶし

いいなと思っても遠くにいて会えないことが別のアプリだと多かったので、実際に近くにいる人の中から会いたい人を選べるので効率が良かった。距離だけでなく普通に検索をかけられるので市街地に住んでいる人でも利用できそうだった。

近くに住んでいるということで会うきっかけになる。改善してほしい点としては、家や職場では位置情報をオフにしておかないと危ない。また、出勤ルートなども毎回すれ違うと気まずいので調整できるようにしてほしい。

4
 
3.0
ネットでマッチングアプリのことを知ったのがきっかけ

他のマッチングアプリも利用したのですが、このアプリはほかのアプリよりもマッチング率やいいねをしてもらえる回数が圧倒的に多かったと感じました。このアプリの位置情報を利用してちかくの人とのマッチングを促進してくれる機能は不安をあおってしまうような気がしてしまうので、そのような方々にはおすすめすることは難しいですが、逆にその機能のことを便利だと感じる方にはいいのではないでしょうか。。。

1
 
4.0
近場の方で気の合う方との出会いに関してはお勧めできます

久しく恋愛からも遠のいていたのと、なかなか出会いもなかったので、何となーく登録してみたのですが、一番興味があったのがすれ違い機能で、近くの方と知り合えるという点でした。遠かったりすると会いずらく予定も立てにくいし良かったです。近場の方で気の合う方との出会いに関してはお勧めできますし、怪しい感じの方も私は出会うことは無かったので、個人的にはお友達作り感覚で気軽に出来るのでお勧めできます。もし位置とかも嫌であれば通知オフに出来ますし安心感はありました。

0
 
3.0
うーん

軽い気持ちでアプリ入れてみたけど、すれ違い件数がすごくてびっくりしてる。近所でも多いからこれがきっかけで会ったこともあるよ。でもそれで上手くいっても、相手も同じだけ出会いがあるんだって思ったら複雑だった…(-_-)タイプじゃない子とすれ違い表示が多いとちょっと気まずい。笑

年齢層は若めでしたね。とりあえず相手が欲しい人向けだと思う。

0
口コミ投稿フォーム口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
0.0
口コミを投稿する
キャンセル

口コミを投稿する

 

\ SNSで共有しよう(*•̀ᴗ•́*)و /

関連の口コミ情報

Pick up!! 満足度No.1
  1. ドコモの携帯料金を安くできる『ahamo(アハモ)』の口コミや評判

  2. 漫画や小説、雑誌が読み放題『Amazon Kindle Unlimited』の口コミや評判

  3. 履くだけで下半身痩せ『メディシェイプ・バンビ』の口コミや評判

  4. ハイクラス転職サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』の口コミや評判

  5. 看護師国家試験対策のネット予備校『吉田ゼミナール』の口コミや評判

  1. モニターがお得なポイ活サイト『Hapitas(ハピタス)』の口コミや評判

  2. 高保湿スキンケア『MOISTISSIMO(モイスティシモ)』の口コミや評判

  3. 再婚活マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』の口コミや評判

  4. いつでもどこでも動画が見放題『hulu(フールー)』の口コミや評判

  5. 月収100万円以上のアフィリエイターが多数『afb(アフィb)』の口コミや評判