評価 3.1 / 19件(カテゴリー平均:3.5)
Gendama(げん玉)は、amazonやYahoo!などで買い物をするだけでポイントが貯まっていくポイントサイトです。
※ガチャやアンケート案件もあります
貯まったポイントの交換先は『amazonギフト』や『現金』などを用意しており、最短で当日中に交換可能。
接続障害などで正常にポイントが反映されない場合でも、ポイントの保証を行っているので安心して利用できます。
なお、ログインはSNSアカウントと連携しているのですぐに始められます。
寄せられた口コミ情報 (19件)
評価 3.1(カテゴリー平均:3.5)
評価順に並び替える
入会当初は、げん玉を通して、アンケートサイト等に登録できたので、簡単に数多くの案件でポイントをもらうことができました。また、げん玉を通して、クレジットカードを作ったら、簡単に数千円分のポイントがつきました。しかし、段々と利用したいサービスがなくなっていき、最近はほとんどポイントがつかなくなってしまいました。。笑
クレジットカード作成のポイントがとっても高く、それだけで稼げると思うが、未成年なのでクレジットカードを作るハードルが高く、作れない。ミニゲームやページ閲覧、届いたメールのURLクリックでちょこちょこ稼ぐことができるが、それでも一件0.1円〜1円などととても少額で時間と労力ばかりがよられて、一ヶ月に500円くらいしか稼げなかった。
カード作成や資料請求、サービスの利用では数百円~数千円単位で稼げることもあります。が、自分に必要なものを一通り利用すると、あとは日々の広告クリックやゲーム、アンケートなどで地道に稼ぐしかありません。
当初はゲームなどでのポイントもそこそこ貯まりましたが、同じサービスでも付与されるポイント数がどんどん少なくなっていき、「副業」と呼べるほどの存在ではなくなってしまいました。それでもこれまで約5万円を現金にしており、毎日ルーレットを回したりするのは小さな楽しみで、しばらくは続けてコツコツ稼ぐつもりです。
げん玉を通してさまざまなサービスを利用することでポイントが貯まりますが、自分に本当に必要なサービスしか利用しないようにしないと、収拾がつかなくなります。
ゲームは種類多いし、簡単に遊んでポイントが貯まるから、毎日でもやりたくなります。空き時間を利用してささっとほぼ毎日やっています。笑
ポイントはそこまで貯まらないけど、簡単にできて少しづつでも貯まるならやって損はないと思って続けています。毎日ログインしているとたまにボーナスポイントももらえたりするので、コツコツやるのがお得みたいです!
コツコツポイントを貯めないと消えてしまうサイトが多い中、ポイントが消えないのは心強いというか安心感はある。
しばらく放置していた期間があったがそこから再開したときにポイントが残っていると継続はしやすい。これは他のサイトでは見ない特徴だと思う。またゲームの種類やクリックポイントが多く自分で日々コツコツできる人にはお勧めかも
画面が結構ごちゃごちゃしているのとポップアップが多いので、間違えてクリックしてしまうことがよくあるのでそこが難点。
ヤフーショッピングなどネットショッピングなど使っている人などは、買い物をすることによって、ポイントがたまっていくのでおすすめです。また、毎日ポイントの森や、モリモリ選手権、モリガチャなどでポイントが少しですがたまるので、ポイント交換に少し足りないときには、このサービスを利用したら良いかもしれません。
クリックポイントが豊富なので毎月安定して稼げます。そのため、コツコツ稼ぎたい人にはおすすめです。
ちなみに、案件のポイント数はそれほど高くはありませんが、「優良ユーザー限定」と銘打ったボーナスキャンペーンが随時開催されており、これをうまく利用することで高額ポイントをゲットすることが可能です。
記事作成が高案件であると紹介され、実際に会員となりましたが、職業を限定した案件ばかりであり、ポイントを稼ぐという方法は他のポイントサイト同様、クリニックやミニアンケートのみだったことに裏切られました。
またクリックするだけでは最低交換ポイントである300に到達するにもかなりの時間を要し、お小遣い程度さえ程遠いという印象でした。
クレカとか証券会社の申し込みには結構なポイントが付くが、あまり沢山申し込み出来ないので、最終的に貯める方法はアンケート、CM視聴で10CMポイント(1円)を見て稼ぐとか、ゲーム運まかせのゲームで1円稼ぐ、しかないので時間の割には稼げない。せめて1日に200円程度コンスタントに稼ぎたい。
口コミなども良く、昔からあるという安心感もあり、まずはスマートフォンのみで利用し始めました。出先のちょっとした隙間時間でポイントを稼ぐことからはじめ、自宅ではパソコンからログインして、げん玉クラウドでデータ入力の案件などをこなして稼ぐようになりました。データ入力の案件も、簡単な条件のものが多く、初心者でも手軽に始めることができました。不満とかは特にないかなと。
げん玉はすごろくやゲームなど毎日利用することでポイントが貯まるコンテンツがとても多く、高額なポイントがもらえるショッピングやサービスの利用をしなくてもそこそこポイントが貯まります。そのためポイ活のメインのサイトとして利用すれば、すぐにポイントが貯まって交換ができると感じられました。
ただ複数のポイ活サイトと併用するのであれば、ポイントの溜まり具合はあまりよくないと思います。
ポイントサイトでポイ活するのであれば、1つのサイトに絞るのがいいのでメインで使うべきだと思います。
登録等せずに無料でできる範囲でポイントを貯めているのですが、だんだんポイントが貯まりにくくなっているように感じます。さらに他にもポイントサイトをやっているのでそれと比べると半分以下程しかポイントが貯まりません。登録などをしてポイントを貯める方には良いかもしれませんが、ゲーム等で無料でポイントを貯めたいと思う方にはあまり向いていないのかなと思います。
げん玉自体はかなり前にやっていて今はやっていません。
10ポイントで一円のポイントを貯めて換金出来るポイントサイトです。
3000ポイントから交換できるようになります。毎月一度だけポイントが無料で交換出来るようになります。
稼ぎやすいと評判もありますがやってみた感想はあまり稼げなかったように記憶しています。
以前から利用しているのですが、昔に比べると広告も少なくポイント率も良くないので、魅力がありません。
CROWDの方も利用していたことがあるのですが、単価も低く利便性も良くないので他社に移行しました。クリックでの還元率も良くないので、改善してほしいと感じます。古いままの状態なので、他社のポイントサイトやアプリの様に改善してほしいです。
利率は良くないので、ポイント活動なら他のアプリなどのほうが効率的です。
最初は、月万単位で稼げる!といううたい文句で登録しました。実際登録してやってみて、毎日数十ポイントを稼ぐことはできますが、月に万超えるには条件が必要でした。カードを新規会員登録するなど、契約で高いポイントがもらえますが、リスクもあったのでなかなかできませんでした。でもげんだまもライターなど募集もあったためそれで稼ぎましたが、案件が少なくやはりたくさんは無理でした。コツコツ、地道な作業が好きな人には向いていそう。
口コミ投稿フォーム | |