loader image

関東でおすすめの電力サービス『東京ガス』の口コミや評判

当サイトにはPRが含まれています

評価  4.1 / 37件(カテゴリー平均:4.2

東京ガスは、東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城・山梨・静岡にお住まいの方を対象とする新電力販売量第1位の電力サービス会社です。

電気料金の支払いでパッチョポイント(ポイント交換先数No.1)が貯まり、料金割引やプレゼントなどのお得なキャンペーンも頻繁に実施しています。

※プロパンガスを使用していても電気の申込が可能です

電気代の見直しをしたくても切り替えが面倒でしていない方は多いと思いますが、申し込みは検針票を用意して撮影するだけで、スマホから簡単にできます。


寄せられた口コミ情報 (37件)

3位電気・ガスランキング評価  4.1(カテゴリー平均:4.2)

5.0
 
35%
4.0
 
38%
3.0
 
24%
2.0
 
3%
1.0
 
0%

評価順に並び替える

revic(れーびっく)
 
3.0
対応がしっかりしている

口座開設などの際に対応がしっかりしており、スムーズに契約開始までいけました。1か月使ってみて少し料金が高いような気がしますが、他の方も言われてるようにブランド力というか安心があります

0
 
4.0
利用しやすく、良い選択だったと思う

電気代とガス代がまとめて請求されるので、請求書・領収書が1枚ですみ、保管や管理が楽です。電気の利用期間とガスの利用期間が1か月ずれるのですが、それぞれに利用期間、前月比、前年同月比が表示されるので、使用料の動きを確認しやすいと思います。オール電化でない限り、いずれにしてもガスは必要ですから、東京ガスでまとめて利用できるのはメリットだと思います。使用期間が1か月ずれる点は理解しておく必要があります。再生可能エネルギーを利用したいのですが、ガスとの組み合わせは手軽なので、まずはここから始めてもいいと思います。エネルギー利用について考える第一歩になります。

0
 
3.0
利用してよかったと思う

引っ越しをきっかけに東京ガスでガスと電気を申し込んだが、ネットで一括で申し込めたので簡単で時間が限られた中だったので非常によかったと思う。また、支払いも一括請求なので煩わしさがなくてよい。昨今、新規参入した電力会社がサービスを終了させている企業がある中、安定供給されているので大手の安心感は大きいと思う。私のように引っ越しで一括で申し込みたい、一括支払いをしたいと考えている方は向いていると思う。ネットで簡単に申し込めるので、時間のない方でもおすすめ。注意点は、料金としては安いとは言えないので料金重視の人は他を検討したほうがよい思う

1
 
3.0
可もなく不可もなくであるが、不満はないし、不便も感じない

料金体系については、利用者である以上、少しでも安くなってくれればいいと思うし、最近高くなったと感じられずにはいられないが、それはどこの電力会社も同じであると思う。その上で、少々の災害時や、何気ないタイミングにおいて、特別に電気が途切れてしまったりとか、不祥事があったりしたということはなく、利用状況にマイナスな点はない。無難な選択肢を選びたい方にお勧めしたいと思う。電力が自由化されている状況になった中、東京ガスの利用者は多いと思うし、また、他の電力会社に負けないように、アマゾンプライムのコードを送付するなど、キャンペーンも打ち出しており、お得に利用できると思う。

2
 
3.0
当たり前にあるのでなんとも思わない

生まれてから今までずっと東京ガスです。というか他のガスを知りません。水道と同じで栓をひねって点火すれば火が付く。それくらい当たり前のことなので特になんとも思わないし何も不便も感じません。エピソードも特になく、むしろ何も東京ガス側から言ってこないことに違和感を感じました。新しい商品やサービスがあるでしょうにね。何も注意点もないと思います。

0
 
3.0
基本的には概ね良いという印象

加入当時の割引もあったので、今まで使っていた電力会社よりも安くなりました。またMy東京ガスのページから使用量、料金の確認、前年度比など色々みることができるので、使いすぎ防止や料金の目安を把握できたり便利な機能も多いです。付帯サービスはあまり利用していませんが、料金に応じてつくポイントを他のポイントなどに交換もできるのでこちらは買い物などにも利用しています。

基本的にプランがいくつかあるのでもし現在利用している電力会社より料金など安くなるのであればおすすめします。ですが最近どこの電力会社もあるかもしれませんが、料金の値上げで前年と同じ仕様料でも料金がかなり上がってきているのを実感します。特に問題もなく使用しているのでこの点は残念です。

我が家は4人家族ですが、少人数向けのプランもあるのでほぼほぼ色々な方が利用できると思います。

0
 
4.0
可もなく不可もなく利用しています

実は前の電力会社の事情で急遽契約することとなりましたが、DMでの支払いも特に有料ではなく支払えます。ここが助かっています。金額もやや安く感じますが、現在エネルギー価格も高騰していることから、まあ打倒な金額なのかなと思っています。特にトラブルもなく二年が過ぎ、安定した支払いもできているので安定を求める人にはいいと思います

0
 
5.0
初めてのガス契約でも分かりやすくいいと思います

私は今回が初めての一人暮らしで、初めて自分でガス契約をしましたがネットで簡単に契約することができました。ラインと連携することができ、ガス料金が確定した段階でラインでメッセージが届くのでいちいち自分で確認しなくてもすぐわかるところがいいと思いました。毎月の料金確認面倒くさいなと思う方におすすめしたいです。

1
 
4.0
利用前は、一人暮らしのプロパンガスで料金が高かったので安くて驚きました

一人暮らしから結婚を機に引っ越した先が東京ガスの賃貸だったのですが、一人暮らしのときよりもガス料金が安くてこんなに違うのがと驚きました。引っ越し先のガス会社も今後は考慮したほうがいいんだなと思いました。一人暮らしのときは、料理もしなかったのに何でこんなに高かったのか今思うと疑問ですね。特に初めての一人暮らしだと分からないことだらけだったので知れて良かったです。一人暮らしの若い方などにお勧めしますね。料金差がかなりあると思うので節約できると思います。特に以前の私みたいに料理しないとか風呂のシャワーだけなのにこんなに金額が違うのに驚きました。引っ越ししていなければ気付かないことだったとも思いました。

0
 
5.0
10年程利用していますが、不便を感じることなく生活しています。料金も適正だと思います。

週3〜4日の自炊、入浴時の追い焚き等で使用頻度は多くもなく少なくもなく…といった状況ですが、毎月5000円程度で多くても8000円程の料金です。引っ越してガスの開栓手続きを2度ほどしましたが説明は丁寧でわかりやすく、問い合わせ時もなかなか繋がらないといったこともありませんでした。異臭がしたり止まってしまったり、といったトラブルなく生活できています。
初めての引っ越しや一人暮らし、手続きが苦手、面倒といった方におすすめです。新しくガスサービスを始めた会社は、電気や他サービスとセットにしてお得になるところも多いと思いますが、不慣れな分なかなか電話が繋がらなかったり手続きに時間がかかったりすることがあったので、東京ガスが安心かなと感じます。

1
 
4.0
良かったです。問題ありません

支払い口座が一つにまとまったのは良いことだ。電力代金が東京電力からの供給時代に比べ安くなった感覚はあまりありませんが、我が家の秋冬の暖房は、床暖とガスヒーターを多用しているので、ガス会社が電力を供給する”団らんプラン”は合理的な気がします。割引率はの多寡はともあれ、納得感が得られ満足して使っています。
我が家のように、ガスを使用する頻度や使用量の多い家庭に向いていると思います。子供や家族が多いご家庭にはメリットが出やすいのではないでしょうか。昨今は電力料金も軒並み上がっていて、東京電力との電気代を比較する気力もあまり湧きませんが、あまり大きな割引幅さえ期待しなければ、とても良い電力サプライヤーだと思います。

0
 
5.0
契約がスムーズで、サービスもいいので好印象

引っ越し日にすぐにガスの開栓に係の方が来てくださった。J:COM電力を利用する旨を伝えたら、「この地区でJ:COM電力を使うメリットはない。東京ガスで電力サービスを合わせれば電気代基本料が3か月無料になる。J:COM電力のIDを教えてくれれば、こちらで乗り換えの作業を進めるのでぜひ使うべきだ。」という説明を明快にしてくれたのでその場で契約した。特に電気会社にこだわりがない方で東京ガスを使っている人は是非使うべきだと思う

0
 
5.0
大手の安心感

ガス漏れが起こり、臭いなど困っていたところ、電話もすぐ繋がり対処も早くて本当に助かりました。不測の時はパニックになってしまうので、あのままだったらどうなっていたか…。不安な気持ちにも寄り添って頂きました。また機器の故障といった普段の困りごとでも、電話でで待たされることが少なくて、依頼をしてもすぐ来てくださいました。緊急時に電話が繋がりにくかったり、営業が多かったりなどということもありません。長く使うなら絶対に安心感のある会社がいいですよ。

2
 
4.0
床暖房がガスなので、電気とまとめて便利

電気とセット加入した時は、基本料金がサービスになりました。日頃のポイントが貯められるので、貯まったガスパッチョポイントをTポイントやポンタポイントに交換してお買い物を楽しんでいます笑
電気やガスの利用状況をアプリで確認したり、日常生活や防災などのお役立ち情報を閲覧することもできるので、何かと参考になります

6
 
3.0
転居を機に、他社へ移行した

前回の転居時にセールスを受け入れる形でウェブ申し込みをした。ガスも東京ガスの地域のため、深く検討することなく、手続きもスムーズに行った。今年マンションの買い替えもあり、他地域に転居したため、電力会社は東京電力の新しいプラン(?)にした。正直、光熱費を気にする機会が少ない(カード引き落とし)のため、どちらかというと配偶者の意向が強いかも。加入しているのに、切り替えのセールス電話がある場合があるので、その辺は鬱陶しい。。

2
1 / 3ページ目
«
 
 
1
2
3
 
»
 
口コミ投稿フォーム口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
0.0
口コミを投稿する
キャンセル

口コミを投稿する

 

\ SNSで共有しよう(*•̀ᴗ•́*)و /

関連の口コミ情報

Pick up!! 満足度No.1
  1. ドコモの携帯料金を安くできる『ahamo(アハモ)』の口コミや評判

  2. 漫画や小説、雑誌が読み放題『Amazon Kindle Unlimited』の口コミや評判

  3. 履くだけで下半身痩せ『メディシェイプ・バンビ』の口コミや評判

  4. ハイクラス転職サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』の口コミや評判

  5. 看護師国家試験対策のネット予備校『吉田ゼミナール』の口コミや評判

  1. モニターがお得なポイ活サイト『Hapitas(ハピタス)』の口コミや評判

  2. 高保湿スキンケア『MOISTISSIMO(モイスティシモ)』の口コミや評判

  3. 再婚活マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』の口コミや評判

  4. いつでもどこでも動画が見放題『hulu(フールー)』の口コミや評判

  5. 月収100万円以上のアフィリエイターが多数『afb(アフィb)』の口コミや評判