loader image

無資格・未経験OKの派遣求人『ウィルオブ・ワーク』の口コミや評判

当サイトにはPRが含まれています

評価  3.4 / 16件(カテゴリー平均:4.2

ウィルオブ・ワークは、資格や経験を問わない求人が豊富な人材派遣会社です。

業務内容は主に食材の盛付けや梱包、検品などの軽作業がメインなので、未経験やブランクのある方でも問題なく勤務できます。

また、派遣先にウィルオブ・ワークの社員がいる現場も多く、何かあればすぐに相談できる環境も整えています。

どちらかと言うと黙々と行う作業が多いので、そういった業務が好きな方に向いている派遣会社です(日払いや週払いに対応している求人もあります)

寄せられた口コミ情報 (16件)

評価  3.4(カテゴリー平均:4.2)

5.0
 
19%
4.0
 
25%
3.0
 
38%
2.0
 
12%
1.0
 
6%

評価順に並び替える

revic(れーびっく)
 
5.0
とても親切で、仕事紹介後のサポートも充実

まず、初めの電話対応はとても話しやすく、伝えて忘れがないように細かいところまでしっかりと聞いてくれる印象でした。
後日いざ仕事を紹介してくれる、となったときも、とても親身に相談に乗ってくれて、通勤時間なども私自身よりも気にしてくださっていた印象で安心して仕事探しをすることが出来ました。
初めての面接の日も緊張を和らげていただいたのが印象的です。

0
 
3.0
対応が早く感じが良かった

年齢的に40歳を過ぎると、派遣会社に登録していても紹介が少なくなるのが一般的で、応募しても「他の人に決まってしまった」と言われる事が多くなる。
ウィルオブワークで応募した案件は、比較的年齢層が高めの職場だった事もあると思うが、話がスムーズに進んだ。口コミをみるとあまりよいものがなかったので不安だったが、担当の方も一般常識のある普通の方で対応も丁寧だった。
口コミを見ると、営業の態度が悪いなどの記載が多いが、それは本当に人によると思います。そしてそんな営業担当はそう多くいるわけではないと思います。態度が悪かったら、たまたまハズレの営業担当を引いてしまったと考えて気持ちを切り替えたほうが賢明だと思います。

0
 
4.0
すぐお仕事の紹介があり、即採用してもらえて助かりました

当時の住んでいたところから夜勤無しや自動車免許無し等、条件がいくつかあってのすぐの紹介で、しかもすぐの採用をもらえたので、転職活動を楽に行えました。あとは面接時に担当スタッフと一緒に派遣先に行き、自分が答えにくい質問の返答も丁寧に答えてくれたり、派遣先が遠くて、車とかない人は担当スタッフの車で向かう事も出来て、向かう途中に面接のシミュレーションも行えますので、万全の状態を作る事ができます。
障害者手帳を持っていると、いくらか給料が増えます。時給だと+100円、月給で約10,000円程ですが、登録前に提示しないとダメでした。理由を聞いたら規則だと言われ、事前説明も無しでしたので、登録前に障害者手帳を提示をした方がよろしいです。

0
 
3.0
就業につながらなかった

初回登録時求人にあった案件は応募多数といわれた。他の仕事を勧められるかと思ったが「今紹介できる仕事はない」といわれ、そのまま帰宅した。結果ウィルオブに名称が変わってからは就業につながっていない。メールで求人情報などはいまだに送られてくるが事務職を希望したのに介護職、給食センターなど希望と遠い紹介のメールが来ることが増えた。
他社の派遣の契約満了ごとに登録している複数の派遣会社の求人を見ているが、そこまで求人が多いというわけでもない。求人サイトでは事務職、コールセンター、データ入力の求人を多くしているが実際紹介されたことがない。(他社ではコールセンターか一般職の紹介を受けるのだが)営業や介護などの仕事を探している人なら逆に求人をチェックするほうがいいと思う。

0
 
3.0
派遣会社と担当者は良かった

そもそも登録した経緯が紹介で、営業担当者対して信頼していた。登録後の募集案件も魅力的な案件が多く、ぜひ仕事がしたいと思っていた派遣会社だった。
やっと決まった派遣先が酷かったが、派遣会社と担当者は一生懸命だった。
こちらが申し訳なく思うほどだった。
その後の対応についても丁寧で、また仕事が出来ればと思ってはいるが、酷い派遣先に就いてしまったため、もう紹介してもらえないと思う。案内のメールも来なくなり、残念。
出勤報告をアプリみたいなもので行うのが不便だし、信頼関係を築けないシステムではないかと思う…。
慣れてしまえば気にならないのかもしれないが、この出勤報告が何か嫌。

0
 
4.0
担当者は親切で親しみやすい人物で利用してよかったと思う

派遣された部署の人間関係に悩み、職場を辞めようと考えていた時(結局、職場になじめず辞めることになりましたが)、派遣先へ何度も来て面談をしてもらったり、職場の上席に改善をおこなってもらえるよう動いていただきました。
福利厚生もしっかりしていて、体調を崩した際も派遣先との橋渡しをしていただき、対応してもらえました。
また、サポート体制も整えられており、不安や疑問についても相談することができ良い意味で意見を言いやすく、働きやすい環境を整えるよう努力してもらえました。
また、給与の前払い制度とかもあるので、急な支払いなどがあるときに使えて便利です。担当者によってはかなり違いがあるようなので一概には言えないようですが、比較的良い方が多い派遣会社だと思います。
なお、就業先にもよりますが、派遣は人間関係が面倒だったり、ストレスが溜まりやすい職場が多いと思います。
まずは自分自身のメンタルが強くないと、いろいろとキツイことが多いかもしれません。

0
 
4.0
親切に対応してくださった

面談の時同行してくださってスムーズに進行して頂きました。自分の体調や体力の事を相談しても親身に話を聞いてくださいました。
就業中も定期的に連絡をくださり、サポートしてくれていました。
時給も悪くない方だったと思います。
何かあった時にはすぐ連絡をくれたり、
先方に伝えづらい事は間に入ってくれたり
とにかく丁寧に対応してくださいました。

1
 
2.0
最初は連絡が早く、感じのいい担当者さんだなと感じましたが、、

最初は親切に対応いただいていましたが、お話しさせていただく中でたくさんの求人で迷ってしまい、決断を渋ってしまってからは、担当者から折り返し連絡が来なくなってしまったり、別のお仕事で応募しても連絡が来ず、そこから利用しなくなりました。お話しのしやすい担当者の方だったのでとても残念に思いましたが、縁がなかったと諦めてしまいました。
私のようにいろんな求人を比較をし、決断するまでに時間がかかってしまうと、親身に聞いてくれていた担当者さんのお時間がなくなってしまうのか連絡が途絶えてしまうので、フットワークが軽い方にはお勧めだと思いますが、、

0
 
1.0
全く役立ってない。担当者からの連絡もない

登録に時間はかかりませんでしたが、担当者からの電話もなく、ただ求人の案内のメールがくるだけです。こちらから出した条件と全く違う求人が来たり、自分で求人サイトで仕事を探さなければいけないので登録した意味がないような気がします。1番驚いたのは自宅から飛行機で行かなければいけない場所の求人が案内されたことです。これでは役に立たないどころか馬鹿にされた気分になりました。食品業の派遣を探している人には良いかもしれませんが、担当者からの連絡も無く、メールだけがくるので役にたちません。それでもよいという人になら合うかもしれませんが、きちんと担当者と話しができる事を望むひとにはむきません。

2
 
3.0
すぐに派遣先を紹介してくれました

勤務条件をあまりきつくせず、緩和したことで、早期に派遣先を見つけてくれたかと思います。たまたまかもしれませんが、この時は夜勤無しで自宅近くで給料の指定や曜日のこだわりとかも特に無く、3日くらいで面接まで行きつけ、その日に合否がわかりました。この時は採用でしたので、早期での対応してくださり、助かりました。
主に事務や医療、介護職の職種に特化していますので、この関係の資格要件を満たしている人は、給料が上がったり、未経験の人より高給な職に就ける可能性のあります。もちろん、未経験の人でもできる仕事はあります。
あとは、後のトラブルとかを避けるため、希望としている条件は伝えたほうが言いと思います。思っていたのと違い、派遣先が決まってもすぐに辞めますの可能性もあります。

0
 
3.0
他の派遣会社とあまり変わらない感じ

ウェブサイトに載っていた仕事に興味があったので、派遣元であるウィルオブワークに登録してみました。登録の仕方などは他の派遣会社と同じでした。登録した後にいろいろと仕事を紹介してくれますが、私が最初に興味を持ったウェブで見つけた仕事は紹介してもらうことはなく、他の派遣会社に登録した時もそんな感じだったので、派遣会社はどこも似たようなものなのかなと思いました。
アルバイトやパート、正社員での仕事は探していなくて、派遣労働をしたい人全般に向いていると思います。職種はオフィスワークだけに限らず、現場仕事もあるようだったので、そういう仕事を探している人にも向いていると思います。

0
 
4.0
会社の雰囲気、社員さんの対応は良かったです

初めての派遣会社の登録で不安な気持ちだったのですが、要件を聞いてくれた方、担当の方共に感じも良く、硬すぎない人柄でリラックスしながら話を聞くこともできました。

私の派遣先に必要なスキルがタイピングということだったのですが、全くスキルがない私に対しても「試し打ちをしてみましょう」と練習させてもらい、このレベルならすぐに慣れますと前向きな対応もすごく助かり良かったです。緊張をほぐしてくれるかのように笑いも交えながらの会話が楽しかったです。また、何か連絡をするとすぐに返答もきていたので次への行動もしやすかったです。

自分の生活スタイルにあった仕事がしたい人やいろんなんことにチャレンジしたい人など仕事内容は様々にあるようなのでそのような方々に向いているのではないかと思います。

研修期間があり、時間帯が決められていたので実際に就業する時間帯と違う場合もあるかと思うのでその辺りは確認をきちんとしたほうが良いと思いました。

3
 
3.0
希望していた求人以外で提案される

案件を紹介頂けるのですが、希望する条件を提示していても、何度も希望していない求人を紹介されるため、ちょっと信用が置けないと感じる時があります。希望する案件があるのであれば、そのたびに何度も根気強く、自分の希望する条件を提示し続けることが必要です。連絡が取りやすいので、細目に連絡することが苦手でなければ問題ありません。希望する条件があれば、しっかりと伝達することです。

6
 
5.0
リーダーがとても親身で公私ともども何でも相談しています

仕事面で成績が伸び悩み、リーダーの一人に相談しました。
とても親身になってくれて、その後、他のリーダーからこうやったらいいよとアドバイスを受け、その後、私生活の悩みを相談して、すべてのリーダーより親身になって下さり、公私ともどもアドバイスを受ける様になりました。
私生活で相談したことは、他の人に言ってもいいですかときちんと本人に了承を得る、と言ったような気遣いもきちんとして下さいます。
自分から心を開く事です。親身になってくれます、そして自分自身も努力を惜しまない事。

4
 
2.0
あまり良くなかったです

在宅での仕事を探して応募した求人がウィルオブワークのものなのでこちらに登録するとなり、ウィルオブワークの登録にたどりつきました。しかしふたをあけたら在宅の仕事ではなく、ほぼ在宅という週何回か出勤するものでした。また在宅の仕事自体今紹介できるものは無いといわれました。そのような情報は登録する前に行ってほしかったと思いました

2
1 / 2ページ目
«
 
 
1
2
 
»
 
口コミ投稿フォーム口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
0.0
口コミを投稿する
キャンセル

口コミを投稿する

 

\ SNSで共有しよう(*•̀ᴗ•́*)و /

関連の口コミ情報

Pick up!! 満足度No.1
  1. ドコモの携帯料金を安くできる『ahamo(アハモ)』の口コミや評判

  2. 漫画や小説、雑誌が読み放題『Amazon Kindle Unlimited』の口コミや評判

  3. 履くだけで下半身痩せ『メディシェイプ・バンビ』の口コミや評判

  4. ハイクラス転職サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』の口コミや評判

  5. 看護師国家試験対策のネット予備校『吉田ゼミナール』の口コミや評判

  1. モニターがお得なポイ活サイト『Hapitas(ハピタス)』の口コミや評判

  2. 高保湿スキンケア『MOISTISSIMO(モイスティシモ)』の口コミや評判

  3. 再婚活マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』の口コミや評判

  4. いつでもどこでも動画が見放題『hulu(フールー)』の口コミや評判

  5. 月収100万円以上のアフィリエイターが多数『afb(アフィb)』の口コミや評判