評価 4.2 / 25件(カテゴリー平均:4.0)
「auひかり」の正規代理店である株式会社みずほコミュニケーションズが運営するインターネット接続サービスです。
公式サイトを通じてauひかりを契約するとauのスマホ料金が最大で2,000円割引になり、トータルで最大224,000円をキャッシュバック。
割引率もそれなりに高いので、auユーザーなら見ておいて損はないでしょう。
※現在行っているキャンペーンの正確な情報については、公式サイトをご確認ください
寄せられた口コミ情報 (25件)
3位インターネットプロバイダランキング評価 4.2(カテゴリー平均:4.0)
評価順に並び替える
わが家は夫婦ともにauのスマホを利用しています。その為、携帯とauひかりをセットで使えばお得に利用できると聞いて、eo光から乗り換えました。
細かい手続きはauの店員さんが全て説明しながらしてくれました。
実際にセットで使用することで、様々な割引が適用されています。
また、通信速度も早いので、パソコンなどをスムーズに使用することができているので快適です。
ついに2年前にルータがお亡くなりになりました。その時の迅速な行動には、本当に満足しました。電話をしてから、次の日には新品の機器が届き、しかも最新型になっていたため、Wifiもサクサク動くようになりました。毎月の経費はそこそこの値段だとは思いますが、安定して動いていることと、サービスのよさはピカイチだと思います。よっぽどのことが無い限り、変更する気持ちはありません。絶対に損はしない選択だと思います。
新築に引っ越して以来、全てのサービスを集約させるために加入しました。接続機器の問題など特に困ることはなく、これまでストレスを感じず利用しております。以前はサーバー障害や、トラブルが多数あり使えない回数も多いプロバイダーだったのですがそれらがほとんどなく満足いく形で使えています。回線トラブルなどもほぼないようです。安定しています。
あまり比較はしていないのですが、価格は確認した方がいいかもしれません。私も主人が払っているので把握しておりません。
auの携帯を機種変更しようとauショップに行った際、店員さんにオススメされました。元々、光回線にも興味を持ち出していたタイミングだったので、その場で契約をしました。
金額に関しては、セット割が充実しているので、通信費トータルでみるとかなり安くなりました。キャッシュバックキャンペーンとかで、かなり得をしたように記憶しています。auから提供されるキャンペーンなどがその都度あるので、逐一確認してから申し込むのが良いでしょう。
インターネットも基本的にサクサク動きますし、無線LANでも問題なく使えます。auで統一することで割引にもなります。我が家では、固定電話・携帯電話もauだったので、様々な割引を利用できてます!
もともとはスマホがauで契約していたのでネットも同じauで契約しましたがLANケーブルだけ外から引っ張り白枠で線もきれいに隠してくれていたのですっきりしていましたし、必要機材の貸し出しで3つだけの機材使用だったので場所もとらずテレビの裏がごたごたせず電話の位置もケーブルの位置をずらしてくれるので本当にどこでも好きな位置に指定したところにセットしていただけました。
auをずっと続ける人にはお勧めですが自分たちは格安スマホに会社を切り替えたので必然的にネットも変わりましたがau光の時のほうが配線が少なくて好きでした。
ノートパソコンを利用していますが、ネットが遅すぎることもなくスムーズに利用できているので、このまま継続して使うと思います。auユーザーで、快適にインターネットを利用したい方には向いていると思われます。auつながりで行くと、安いからと言ってJーCOMを現在利用していてauひかりに移ろうと思っている方は、ネットの速さに問題ないのであれば、解約金などかかるのでそのままで良い気がします。
auひかりにするまではソフトバンクairを使っていました。昼間ソフトバンクairの近くでパソコンやスマホを使う事には問題ありませんでしたが、別の部屋で夜スマホを使用すると気が付けばwifiに繋がってない事が何度もありました。
auひかりに変えてからそんな事はなくなり、サイトの移動もひかりはこんなに早いのかと感動するほどです。YouTubeも途中で固まってしまうことなく動きの速い動画もハッキリ綺麗にみえます。値段も前よりも安くなり良いことばかりです。
ですがスマホだけを使用している方はそれ程必要ではないと思います。実際自分もスマホだけならソフトバンクairで充分でした。
店頭の手続きでは、念のため電波の確認の手続きをして、そこで問題なければ開通手続きをとの話になり契約自体は済ませました。家は首都圏より1時間ほどでそれほど田舎ではありませんので、私もまず問題はないだろうと思っていたのですが、1か月経っても何の連絡もなく心配になり問い合わせたところ、まだ調査中とのこと。
結局2か月くらいして再度催促したところ、電波が届いていない地域と言われauひかりが使用できないこと手紙で通知がきました。
au電話とauひかりと合わせてのお得な料金を考えていたのに、結局携帯はau、ひかりは別会社を使用するしかなく、毎月の使用料が双方非常に高くなってしまい、結局携帯もまた変更することになり、手間と時間を使い無駄な出費にもなり残念な結果となってしまいました。。。
ネット回線に全く問題ない首都圏であれば、auひかりはお安くて良いのではないでしょうか?ただ、すこし郊外にあたり周りに山などがあるお宅では、開通できる範囲にあるのかを事前に確認の上、確認が取れてから正式契約するのが良いと思います。私の家もまさか開通できないなんてと驚きでしたから。
NTTとの契約時に取り付けていたWouWouやBSが見れる機械を外したところ、それまでできていた2チャンネル同時録画ができなくなり、スカパーも見れなくなったこと。2チャンネル同時録画はちょうどハードディスクが古いせいだとauの担当者に言われましたが、外さなければ使えていたはずでした。
しかもauでとりつけた機械では有料チャンネルが多く見たい番組があまりなく、当初はNTTが良かったと家族に怒られ、後悔したのを覚えています。今はもう慣れっこですが。
家族割引があるので、家族がauと契約していたり、月額料金を抑えたいと考えている方には向いていると思いますが、私が加入していたNTTは料金が少し高めではありますが、サービスの面では良かったです。
スカパーに入っていたのでNTTのサービスではたしか無料で観ることができたと思います。テレビチャンネルが多いのでかなり観たい番組があり便利でした。
長年にわたって使い続けていますが、回線の不具合が起きたことはありません。速度は速く、大容量の画像や音声などの送受信もトラブルなくできています。地震や台風などが発生しても特に問題はありません。
他のサービスでは夕方から夜に混雑して速度が遅くなるということを聞いたことがありますが、AUひかりはそのようなことがなくて快適です!
ひかりの出始めだったので工事費も、安くなっていたのでそれも魅力的だった。家族みんなが不満なく快適に使用できている。現在はテレワークやインターネット授業も快適に使えているので問題ないです。
ルーターなどの機械が家に届きましたが、設定や設置などを考えたら年配の方にはおすすめできないかなと思ってしまいます。私は説明書を見ながらでも多少苦戦しました。周りに若い方や詳しい方がいれば、その方に設置だけお任せすればあとはチャンネル1つなのでおすすめしてもいいのかなとは思います。
テレビとは別に専用のチャンネルがあり、そのチャンネルからいろんなアプリケーションを使えるのが便利です。auひかりとは別途料金で登録したテラサもそこから閲覧できます。(しかも安い!)
DVDやBlu-rayをわざわざ借りにいかなくてもチャンネル一本で観れます!
しかも電源をそのまま消してしまってもオンにしたら前回の続きから観れます!
携帯と連携させれば携帯から流した動画もTVで見れるようになります!
チャンネルに音声機能がついており、入力に自信がない人、面倒な人でも音声機能は便利です!
僕が契約するきっかけの1つが、妻が家で子どもを見ながら、暇潰しができること、でした。
今では子どもたちも使っているので、家族で楽しみたい方にもおすすめできます。
他にもTVが好きな人、映画が好きな人やYouTubeが好きな人、いろんなジャンルがありますのでどなたでもおすすめできます。
インターネット使用料金の金額はもう少し下げられるような気がします。
サポート面に関しても、インターネット回線接続後に繋がりにくい時期があったのですが、KDDIサポートセンターの迅速な対応により即時改善されましたし、スマートバリューのお得感も当時は良かったので継続的な使用をしています。
パソコンの購入時と同時にauひかりの開設をしたことでパソコン本体の割引きも優遇されましたので、そちらもお得な買い物が出来て満足しています(*^^*)
以前はソフトバンクエアーを使用しており、基地局の問題で繋がらない事が多く、その時にたまたま自宅訪問にて光回線の営業をされ利用を始めました。ひかり回線だけあってネットはスムーズに使えており、速度が遅い等の不満もなく現在、使用できています。なんと言ってもキャッシュバックがしっかりされたのでソフトバンクに払う違約金など全くかからない上に、多少、安く利用出来てます。
携帯は電話だけの方や、動画など見ないしゲームもしないしパソコンなんて持ってないという、全くギガ消費が無い方はひかり回線を引く事で固定費が上がるので向いてないです。
![]() |
|