loader image

ビジネスマッチングサービス『Craudia(クラウディア)』の口コミや評判

当サイトにはPRが含まれています

評価  2.9 / 11件(カテゴリー平均:3.6

Craudia(クラウディア)は、ユーザー会員数が250,000人を超えるクラウドソーシング型のビジネスマッチングサービスです。

ホームページの制作やウェブアプリ開発、ロゴ・バナー制作などの受発注が可能で、クライアントは依頼料以外の費用は掛かりません。

一方で、ワーカー(仕事を受注する方)のシステム手数料も3%~15%と他社よりも低いです。

なお受発注などのやり取りは全てWEB上で完結でき、完全非公開の状態で依頼をすることもできます。


寄せられた口コミ情報 (11件)

評価  2.9(カテゴリー平均:3.6)

5.0
 
0%
4.0
 
18%
3.0
 
55%
2.0
 
27%
1.0
 
0%

評価順に並び替える

revic(れーびっく)
 
3.0
就職支援施設での作業工程の一環で利用したことがあります

就職支援施設での作業工程の一環で、いくつかのクラウドソーシングを利用したことがあります。
こちらのHPでは、まず文以外にイラストなどでの説明がとても分かりやすく、初心者でも取っつきやすい印象を受けました。

クラウドソーシングをどの様な理由でやられるかにもよると思いますが。
作業報酬で頂く際の手数料が安いという印象を受けました。
支払金額を見て「こんなに貯まった」と実感を得やすいかと思います。

3
 
2.0
仕事を探すため

クラウディアは、ランサーズ、クラウドワークスに比べて、圧倒的にレベルの低いサイトです。まず、単価はお話にならないくらい安く、そして何より依頼の件数が少なすぎます。とてもこのサイトで、仕事をしようとは思いません。

2
 
3.0
リモートワークの受注先を増やそうと思って

サイトのデザインは見やすく、登録などの手続きもスムーズにでき、利用しやすいと感じました。既に他の大手クラウドソーシングを利用しており、そちらと比べると案件の種類と数はかなり少ないです。

そのためあまり利用おらず、実績もほとんどありませんが、事務局から案件のスカウトが来て仕事ができたことは良かったです。メインとしては使いませんが、登録しておくと仕事の幅が広がるかもしれないと思いました。

誰でも登録でき簡単な仕事もあるので、リモートワークの初心者に向いていると思います。ただし案件が少なく仕事のチャンスがあまり回ってこないので、まとまった収入を期待する人にはあまり向いていない気がします。

3
 
3.0
副業目的で

私は普段イラスト作成や動画編集を行なっていますが、これらのカテゴリーの仕事依頼があまり多くないように思います。
デザインやWEB関係などの仕事はほとんど経験豊かな人達が取っていきますので、知識・技術のない人達ができる仕事は少ないと思います。勿論アンケートなどはできますが、数は少ないように思います。
作業自体は他のサイトと同じように使いやすいと思いますので、仕事依頼の数が増えてくれば利用したいと考えています。

3
 
3.0
在宅で気軽に稼げる仕事はないかとネットから辿りつきました

手数料が安いという触れ込みを聞いて登録し、実際に何件か仕事をこなしたのですが、手数料が安いというのは事実でもそもそも高単価の仕事が少ないということに気が付きました。

案件数も他社のクラウドソーシングサービスに比べると少なく、仕事するうえで手数料などの条件は最高なのですが、仕事は少ないという本末転倒に陥っており惜しいサービスだと思います。

Craudiaの一番のメリットはやはり手数料が断トツに安いということです。ほかのクラウドソーシングサイトも何社か登録していますが、概ね20~30%の手数料が取られる中、報酬額にもよりますが3~15%の手数料というのは魅力的で大きなメリットだと思います。

そしてデメリットとしてそもそも単価が低い仕事が多い、案件数がそもそもその他大手と比べると少ないといったことがあるので仕事次第では手数料のメリットはなくなってしまいます。

なので、高単価の仕事を効率よく受注できる人には向いているのですが、逆に低単価の仕事で数を稼いで稼ごうと考えている方には向いていないのではないでしょうか。

3
 
2.0
募集中の案件がかなり少なくて驚きました

終了済み案件の表示が多く誤認して意味なく検索してしまいます。最初から終了済み案件は非表示などの対応が望ましいです。

案件自体がかなり少ないので、お勧めできる方がかなり難しいとは思いますが、少ない案件の中でもデータ入力だけは多少あるので、データ入力系の案件をご希望の場合は活用できると思います。

他の案件をご希望の場合は他社サイトが望ましいです。

2
 
3.0
自宅にいながら稼げそうだから

もっと手軽に素人でも稼げるのかなと思ったが、蓋を開けてみると案外難しい案件が多くて、素人にはやや難しい印象を受けた。人気の案件には人も集中するのでなかなか稼げない。結局一つの案件しかこなすことなくやめてしまった。記事を書く能力があり、自宅に自分の自由に使えるパソコンがある方・何かしらのスキルをお持ちの方には向いているのかなと思った。自分のような特別なスキルを持っていない素人が稼ぐのは難しいが、そういった人たちならある程度稼げるのではないだろうか。

3
 
3.0
在宅で出来る副業を探していた

私の場合19時から22時くらいの間で利用することが多いのですが、タスク系の案件はほとんど終了していて、残っているのは割に合わない様な案件ばかりです。

プロジェクト系の仕事はスキルや経験、さらには作業時間も結構求められるので、私のように空いた時間を使って少し稼ぎたいユーザーは気軽に取り組める案件は少ないです。個人的にはタスク系の案件をもっと増やして欲しいです。

フリーのエンジニア、デザイナーで時間的に余裕がある方は取り組める案件がたくさんあるのでお勧めできるかもしれませんが、それ以外の方には気軽にお勧め出来ません。

Craudia(クラウディア)はたくさんある選択肢の内の一つにしておくのがベストだと思います。

4
 
2.0
ポイ活の一貫でアンケート回答をしたかった

案件が非常に少ないので、利用したくても出来ません。稀にアンケート案件が来ても、報酬が低くて振り込み手数料の金額以上にはなかなか貯まりませんし、そのうちやる気がなくなり、ランサーズやクラウドワークスを利用したくなります。フリーランスの在宅勤務をしていて、一件でも多く案件を確保したいという人が、ランサーズやクラウドワークスにも登録した上で、あくまで予備として登録するのであれば良いと思います。メインではおすすめ出来ません。

2
 
4.0
クラウドワーカーとして副業を始めました

ウェブライティングやアンケートを中心に作業していますが、クラウディアはランサーズやクラウドワークスに比べるとライティングなどの案件が少ないように感じました。手数料がリーズナブルなのはすごく良いです。
ウェブ制作やデザイン、アプリ開発などITに関する案件は多めなので、IT技術を有する方にはお薦めだと思います。
一方、ウェブライティングやアンケートなどの簡単作業の案件は少なめで、簡単作業を中心に作業している方にはクラウドワークスやランサーズがお薦めです。

2
 
4.0
登録から実際に仕事を探すまでスムーズにできました

自分ができそうな案件を探しやすいサイトレイアウトになっています。自宅から好きな時間に好きなだけ在宅ワークができるのは主婦にとってはとてもありがたいサービスだと感じました
在宅でお小遣いを稼ぎたいという主婦には、とても向いていると思います。

ちょっとした隙間時間にライティングやタスクなどを自由に選んで仕事をすすめられるので自分のペースで働けるのが最大の魅力だと思います。
一方、短期間でがっつり稼ぎたい人には向いていないです。あくまでもコツコツお小遣い稼ぎにぴったりのサイトです。

0
口コミ投稿フォーム口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
0.0
口コミを投稿する
キャンセル

口コミを投稿する

 

\ SNSで共有しよう(*•̀ᴗ•́*)و /

関連の口コミ情報

Pick up!! 満足度No.1
  1. ドコモの携帯料金を安くできる『ahamo(アハモ)』の口コミや評判

  2. 漫画や小説、雑誌が読み放題『Amazon Kindle Unlimited』の口コミや評判

  3. 履くだけで下半身痩せ『メディシェイプ・バンビ』の口コミや評判

  4. ハイクラス転職サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』の口コミや評判

  5. 看護師国家試験対策のネット予備校『吉田ゼミナール』の口コミや評判

  1. モニターがお得なポイ活サイト『Hapitas(ハピタス)』の口コミや評判

  2. 高保湿スキンケア『MOISTISSIMO(モイスティシモ)』の口コミや評判

  3. 再婚活マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』の口コミや評判

  4. いつでもどこでも動画が見放題『hulu(フールー)』の口コミや評判

  5. 月収100万円以上のアフィリエイターが多数『afb(アフィb)』の口コミや評判